ページの本文です。
更新日付:2018年3月23日 / ページ番号:C046513
西区役所では、駐車場入り口、中庭、駅前通り沿いにアジサイを植えています。ここでは、西区役所のアジサイの開花状況をお伝えしていきます。
寒さが骨身に沁みる季節となりました。
中庭のアジサイは、春に向けて芽出しの準備をしています。
葉が完全に落ちてしまっていますが、芽はしっかりとついています。
春まであと少し、温かくなるのが待ち遠しいですね。
さて、1年に渡って続けてまいりました「アジサイ日記2016」は、この記事で最終回となります。
また来年、アジサイの様子をご紹介していきます。お楽しみに!
1年間ご愛読いただきありがとうございました!
11月にしては異例の雪となった今日。
西区役所前では先日ご紹介した「四季咲きヒメアジサイ」が咲く中うっすらと雪が積もり、幻想的な風景が見られました。
その様子をご紹介します。
寒さが堪える季節となってまいりました。
西区役所周辺には、健気にも花を咲かせているアジサイがございます!
このアジサイは「四季咲きヒメアジサイ」と言って、6月~12月の霜が降りる時期まで咲き続けます。
初夏のイメージが強いアジサイですが、冬になっても咲き続けるアジサイもあるんですね~。
区役所をお越しの際は、是非ご覧になってくださいね!
季節の変わり目になり、だんだんと気温が下がってきましたね。
これからの寒さに耐えられるよう、西区役所周辺のアジサイに防寒対策をしました。
7月ももう後半になり、暑い日が続いていますね。
西区役所のアジサイは花が終わったので、来年に向けて挿し木作業を行いました。
6月も末になりますが、雨の日がまだまだ続きますね。
アジサイには雨がよく似合います。
本日は雨の日のアジサイの様子をお伝えします。
葉や花弁に水滴が浮かんでキラキラ光っています。
雨に濡れたアジサイはしっとりとした雰囲気をまとっていて綺麗ですね。
なかなか青空が見えない日が続きますが、そんな日は道端のアジサイに目を向けてみてはいかがでしょうか。
6月18日(土曜日)、19日(日曜日)に「2016指扇アジサイまつり」が開催される予定の指扇氷川神社の様子をお伝えします!
境内では様々な種類のアジサイが咲き誇っています。
歩くごとに異なる色・形のアジサイが目に飛び込んできて、飽きることがありません。
カメラ片手に写真を撮って歩いている人の姿も見られました。
からっとした晴れが続いていますね。
本日は暑い日にぴったりのアジサイの飾り方をご紹介します。
西区役所コミュニティ課では、先日から窓口にアジサイの花を飾りつけました。
窓口にいらっしゃる市民の皆様からご好評いただいております。
是非試してみてください!
区役所のアジサイは見頃を迎えています。
中庭では競い合うように成長し、こんなに背が高くなりました。
圧倒的存在感です!
駅前通りもにぎやかです!
様々な表情を見せてくれるアジサイたちをぜひ見に来てください!
中庭が鮮やかに色づいてきました!
遠目から見ると似たような印象のアジサイでも、よく見てみるとそれぞれに特徴があります。
じっくりと見比べて、違いを発見するのも楽しいですね。
中庭のアジサイ配置図はこちら
指扇氷川神社のアジサイの様子をお伝えします!
6月にアジサイ祭りが予定されている指扇氷川神社では、着々とアジサイが開花しています。
今はまだ色づいたアジサイは全体の1~2割ほど。
にぎやかになるまではもう少しかかりそうです。
指扇氷川神社のアジサイ祭りは6月18日(土曜日)、19日(日曜日)の2日間開催予定です。
300品種を超えるさまざまな種類のアジサイが斜面林に咲き誇る姿をぜひご覧ください。
中庭のアジサイが開花しました!
まだまだ咲きはじめのため控えめな印象ではありますが、よく見るとしっかり花が開いています!
この先どんどん華やかになっていくでしょう。成長が見逃せません!
駅前通りのアジサイは遠目に見てもわかるくらい色が付き、季節の移り変わりを感じさせてくれます。
本日は天気も良く、青空との組み合わせが綺麗ですね!
この連休の間に駅前通りのアジサイが次々と色づいてきました。
5月に入り、だんだんと初夏の陽気を感じられるようになってきましたね。
中庭のアジサイは開花に向けてぐんぐん育ってきています。
西区役所のアジサイ開花第一号をお知らせします!
駅前通り沿いの植え込みに青く色づいたアジサイが。
大きさは小ぶりながらも頑張って咲いています。
場所はオレンジ色のアルディージャの自動販売機のすぐ前です。
区役所の近くにお越しの際には探してみてください!
ほかの花芽も開花に向けて準備を進めています。
これからの季節が楽しみですね!
第一回アジサイ道場が開催されました!
中庭の様子をご紹介します。
春の陽気がうれしい季節となってまいりました。
区役所前のアジサイは、すでに立派な花芽をつけています!
咲くのが待ち遠しいですね~。
中庭のアジサイも、順調に育っているところです。
今年もアジサイの成長具合を随時お知らせしていきますので、どうぞお楽しみに!
冬の間休眠期に入っていた中庭のアジサイ。今冬は暖かかったのか、もう目を覚ましてきたようです。「西区アジサイ日記2016」第1回目は、そんなアジサイの様子を紹介します。
西区役所/区民生活部/コミュニティ課 企画係
電話番号:048-620-2620 ファックス:048-620-2671
表示モード : パソコン版スマートフォンサイト