ページの本文です。
更新日付:2023年3月8日 / ページ番号:C034592
大宮区は、県内最大級の商業都市でありながら、歴史文化と自然が調和したさまざまな顔を持っています。
区の中央部は、氷川神社の門前町、中山道の宿場町として栄え、また明治以降は大宮駅を中心とする鉄道のまちとして発展してきました。
また、氷川参道や見沼田んぼ、鴨川沿いの古墳群など、歴史文化と豊かな自然環境が多く残されています。
この度、大宮区では、こうした地域資源を再発見しながら健康の増進にもつながる散策マップを作成しました。
ぜひ、散策マップを手に、大宮の歴史や自然を肌で感じながら、気軽に散策してみてはいかがでしょうか。
※散策マップは、大宮区の情報公開コーナーにて配布しています。
この散策マップは3,500部作成し、1部あたりの作成経費は103円です。
※文化財などを見学する際は、マナーを守り、所有者や近所の方の迷惑とならないように注意しましょう。
大宮区役所/区民生活部/コミュニティ課
電話番号:048-646-3020 ファックス:048-646-3161
表示モード : パソコン版スマートフォンサイト