ページの本文です。
更新日付:2022年4月1日 / ページ番号:C088135
【ご注意】災害・荒天時や感染症防止等により、やむを得ず事業を延期または中止する場合があります。
5月1日(日曜日)は、「さいたま市民の日」です。大宮中部公民館ではさいたま市民の記念事業として、5月7日(土曜日)から5月22日(日曜日)まで、1階ロビーにて「春の中・高生作品展」を開催します。力作ぞろいの作品をぜひご鑑賞ください。
【協力校】さいたま市立大宮東中学校、さいたま市立第二東中学校、学校法人開成学園 大宮開成高等学校
「唱歌・童謡」を一緒に元気に歌います!歌の世界で「懐かしい時間」をみんなで共有してみませんか。
5月20日、27日、6月3日、10日(金曜日) 10時から11時30分
市内在住・在勤・在学の65歳以上の方
定員16人(抽選)
→WEB申込の方はこちら(新しいウインドウで開きます。)
利用団体より必ず1名様のご出席をお願いします。(申込用紙は公民館窓口にて配布しています。)
6月1日(水曜日) 10時から11時、14時から15時 ※内容は、午前の部・午後の部とも同じ内容です。
代表者や連絡先担当者の交代など、利用者登録の内容に変更が生じた場合は、速やかに代表者(代表者が変更になる場合は新しい代表者)の方が登録カードと本人確認ができる証明書(運転免許証等)を添えて、「利用者登録(変更)申請書」を公民館窓口に提出してください。また、代表者と連絡担当者は、同じ人が兼務せず、別の方がなるよう団体内で調整してください。
なお、令和4年4月1日(金曜日)から、「利用者登録(変更)申請書」の様式が変わりました。令和4年3月31日(木曜日)までの旧様式の申請書では受付することができませんので、必ず新様式の申請書をご利用ください。
※その他、詳しい内容は、下記の公民館だよりPDFファイルをご覧ください。
【WEBでの受付について】
事前にさいたま市生涯学習情報システムへの利用者登録が必要となります。登録にはメールアドレスが必要です。一度登録していただきますと、次回からは登録の必要がありません。
→初めて利用者登録をされる方はこちら(新しいウインドウで開きます。)
教育委員会事務局/生涯学習総合センター/大宮中部公民館
電話番号:048-641-8955 ファックス:048-641-3929
表示モード : パソコン版スマートフォンサイト