ページの先頭です。 メインメニューへ移動 フッターへ移動


ページの本文です。

更新日付:2020年5月1日 / ページ番号:C065881

区長メッセージ(7月)

このページを印刷する

  菊地選手と区長室にて

 7月に入り、いよいよ本格的な夏のシーズン到来となりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
 さて、大宮区役所新庁舎も5月にオープンして早2か月が経ちますが、図書館との複合施設であることから、今も多くの区民の皆さんの憩いの場として賑わっています。
 この新庁舎への移転が公表された際に、地元の有志の方々が「自分たちのまちのシンボルなので、初めから愛着を持って関わり後世に伝えたい」との思いから、オープンに至るまでの間、地元の手作りによる様々なイベントが企画・開催されました。
 平成29年6月11日、建設予定地が更地になった際に、参加者約1,300人による人文字づくりや四股ふみとジャンプで「地固め祭」を開催、平成30年8月5日、参加者約500人による庁舎最上階の梁となる鉄骨に参加者の手形で竜を描いた「手がた絵祭」を開催、そして、オープン前日となる5月6日の「完成祭」では、参加者約2,000人によるテープカットがされ、モザイクアートとタイムカプセルが区役所に寄贈・展示されました。
 地元の皆さんの熱い思いにより、様々なイベントを開催していただき、区役所職員一同、心から感謝・御礼を申し上げます。
 今後も皆さんの気持ちを大切にしながら、より一層親しみやすく、利用しやすい区役所を目指し、さらに、安全・安心で「住みやすい」、「住み続けたい」と思っていいただけるまちづくりを皆さんと一緒に目指していきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
 日々暑さが厳しくなりますが、体調を崩されぬようご自愛ください。

                              大宮区長 会田 浩一

この記事についてのお問い合わせ

大宮区役所/区民生活部/総務課 
電話番号:048-646-3012 ファックス:048-646-3160

お問い合わせフォーム

ページの先頭に戻る

イベント情報

イベント情報一覧を見る


表示モード : パソコン版スマートフォンサイト

ページの先頭に戻る