ページの本文です。
更新日付:2023年4月1日 / ページ番号:C096510
「ますます元気教室」とは、市内在住の65歳以上の方を対象に、筋力アップを目指す「いきいき百歳体操」を中心に体力測定、認知症予防、口腔ケア等を学ぶことで介護予防につなげる教室です。
「いきいき百歳体操」とは、腕や足に巻きつけられるおもりバンドを使用して、足腰や肩の筋肉を鍛える体操です。筋肉を鍛えることによって、転倒しない体をつくり、介護予防の効果が期待できます。
おもりバンドは、中に入れるおもりの量を変えることで、自分に合った重さに調整することができます。
大宮区で実施する、ますます元気教室の日程・会場等は次のとおりです。
令和5年度は、区内の6公民館で各3コース実施します。
各教室は、概ね毎週、同じ曜日に実施します。
※公民館ごとの日程はこのページの最下部にある「関連ダウンロードファイル」でご確認いただけます。
対象:市内在住の65歳以上の方 (参加を希望する教室の開催初日時点)
1 申込み(各コースの申込期間中に(1) もしくは(2) の方法でお申し込みください )
(1) 【紙での申込】
大宮区役所高齢介護課または大宮区内の各公民館で配布している申込用紙に必要事項をご記入のうえ、大宮区役所高齢介護課または各公民館の窓口へ直接お申込みください。
郵送の場合は、申込期間内(必着)に、大宮区役所高齢介護課(〒330-8501 さいたま市大宮区吉敷町1-124-1)までご郵送ください。
※申込用紙は、このページの最下部にあるダウンロードファイル(PDF形式:60KB)からダウンロードのうえ、印刷して使用することもできます。
(2) 【インターネットでの申込】
『さいたま市電子申請・届出サービス』から必要事項入力してお申し込みください。
※「ますます元気」でキーワード検索してください。
2 参加者の決定
各会場の申込が定員を上回る場合は、次の優先順位を設けて抽選を行います(先着順ではありません。)。
(1)地域包括支援センターで相談した結果、本教室が介護予防計画に位置けられた方。
(2)過去に本教室を受講したことがない方(新規で参加の方)。
3 参加申込結果のお知らせ
申込締切から1~2週間程度で、申込者全員に郵送でお知らせします。
4 教室参加時に用意するもの
筆記用具、飲みもの、汗拭きタオル、メガネ(必要な方)、動きやすい服装、滑りにくい運動靴、マスク(教室参加中は、基本的にマスク着用を推奨します。 )
※大宮北公民館、大宮東公民館の会場に参加する方は、滑りにくい室内用運動靴(上ばき)をお持ちください。
1.感染症の拡大防止のため、以下の方は参加できません。
(1)当日までに発熱ならびに風邪等の症状を認め、不調を感じる方。
(2)新型コロナウイルス感染症と診断され感染力の継続可能期間に該当する方。
(3)新型コロナウイルス感染症の検査を受検中、もしくは結果を待っている方。
(4)(3)に該当する同居者がいる方。
2.飛沫感染等を防ぐための対策を行ってください。
(1)参加者同士は手が届く範囲(2メートル)以上の距離を保つ。
(2)声を出す機会を最小限にする。
(3)教室参加中においては、基本的にマスク着用を推奨する。
(マスク着用での運動は、通常よりも負荷がかかる為、かかりつけ医等の意見も参考にしながら、体調には十分に注意していただき、適宜休憩や水分補給を行う等してください。)
3.安全管理上、体操の補助に入る等、スタッフや参加者同士が一時的に接触する場合があります。
4.参加者の中に感染者が発生した場合には、その他の参加者に対して関係機関からご連絡を差上げる可能性があります。
5.天候等により、やむを得ず教室開催が中止となる場合があります。その際は、電話等により連絡をさせていただきます。
6.教室の参加にあたっては、教室責任者等の指示に従ってください。教室責任者等の指示に従わない場合は、受講をご遠慮いただくことがあります。
その他
(1)参加者への送迎はありません。
(2)申込書は、必ず参加を希望する本人が記入してください。
(3)会場の各公民館には十分な駐車スペースがありませんので、徒歩や自転車、公共の交通機関を利用してご来館ください。
(4)大宮中部公民館と大宮東公民館の会場は2階ですがエレベーターは設置していません。階段の利用がご不安な場合は、大宮区役所高齢介護課(電話048-646-3068 Fax048-646-3165)までご相談ください。
ますます元気教室の会場となる、大宮区内の各公民館についてのご案内です。
各公民館の表示部分をクリックすると、各公民館のホームページ(施設案内)に移動します。
桜木公民館
さいたま市大宮区桜木町1-10-18シーノ大宮センタープラザ5・6階 電話番号048-643-5652 Fax048-641-6308
大宮南公民館(令和5年度は公民館の改修工事のため実施しません)
さいたま市大宮区吉敷町4-223-2 電話番号048-641-4980 Fax048-641-3958
大宮中部公民館
さいたま市大宮区仲町3-30-2 電話番号048-641-8955 Fax048-641-3929
大宮北公民館
さいたま市大宮区宮町3-113-3 電話番号048-641-3747 Fax048-641-3985
三橋公民館
さいたま市大宮区三橋2-20 電話番号048-642-6893 Fax048-641-3897
大成公民館
さいたま市大宮区大成町2-335-1 電話番号048-663-4927 Fax048-651-4082
大宮東公民館
さいたま市大宮区堀の内町3-140 電話番号048-643-4391 Fax048-641-3927
その他詳しくは、大宮区役所高齢介護課(さいたま市大宮区吉敷町1-124-1 電話048-646-3068 Fax048-646-3165)までお問合せください。
大宮区役所/健康福祉部/高齢介護課 介護保険係
電話番号:048-646-3068 ファックス:048-646-3165
表示モード : パソコン版スマートフォンサイト