ページの本文です。
更新日付:2022年5月23日 / ページ番号:C088595
桜区の魅力を広く区内外の方に知っていただくため、4月14日(木)~16日(土)の3日間で魅力発見ウォーキングを開催しました。
【開催日】
令和4年4月14日(木)~16日(土)
【コース】 全長約9.5キロメートル
桜区役所(スタート) ⇒ 浦和市場 ⇒ 西堀氷川神社 ⇒ 医王寺 ⇒ 内木酒造 ⇒ 田島氷川社 ⇒ 薬王院 ⇒ 田島ケ原サクラソウ自生地 ⇒ しびらきファームいちご屋 ⇒ 桜区役所(ゴール)
【協力団体】
・埼玉県中央市場(浦和市場)
・浦和卸売市場(浦和市場)
・西堀氷川神社
・医王寺
・内木酒造
・薬王院
・しびらきファームいちご屋
・舟和本店浦和工場
・文明堂さいたまあおぞら工房
![]() ![]() |
スタートとゴールは桜区役所(プラザウエスト)です。 最初の2日間は、あいにくの雨でしたが、最終日は晴天に恵まれたくさんの 方にご参加いただきました。 |
![]() ![]() |
さいたま市の広報番組「のびのびシティさいたま市」の取材で、ザ・たっち のお二人とシンガーソングライターのyukaさんがウォーキングに参加してく れました。 この様子は、市Youtubeでご覧いただけます。 |
![]() ![]() |
最初の立ち寄り地点は浦和市場です。 「お寿司を買って、公園で食べたよ。美味しかった!」と参加された方が嬉 しそうに教えれくれました。 ウォーキング期間中以外でも、市場内の各店舗では品物を購入することがで きます。午前中で閉店しますので、ご注意ください。 |
![]() ![]() |
最終日は天気が良く、気温も高めでした。 西堀氷川神社には御神木をはじめ、たくさんの木が植えられており、日差し を遮ってくれるので、皆さん小休止されていました。 神社の本殿は、江戸時代中期の建立と伝えられ、全国的にもめずらしい二間 社流れ造りとなっています。 また、境内には七福神の像もありますよ。 |
![]() ![]() |
医王寺では、非公開の「木造大日如来坐像」をウォーキング期間中、特別に 「木造大日如来坐像」は、平安時代末期の作と伝わり、埼玉県の文化財(彫刻) に指定されている大変貴重な仏像です。 |
![]() ![]() |
内木酒造は、安永4年(1775)創業のさいたま市最古の酒造です。主屋などが 国の重要文化財となっています。 ウォーキング後に実施したアンケートの自由記載欄に「お酒を買ったので家で 飲むのが楽しみです」とのご意見がありました。 ウォーキング後のお酒の味はいかがだったのでしょうか。 お酒以外にも、酒粕も販売していますので、甘酒にするなど小さなお子さん にも楽しんでいただけますよ。 |
![]() ![]() |
田島氷川社の参道から境内に入る前に細い石橋がかかっています。 これは昔、参拝する人が馬に乗って橋を通ると落馬したり、馬がひづめを痛 めたりしたことから、「神が腹を立てている」といわれ、乗馬したままでは 渡れないようにかけかえられたとのことです。 今回はウォーキングなので、皆さん大丈夫ですよね? |
![]() ![]() |
薬王院には、薬師如来がまつられており、皆さん健康を祈願し参拝されてい ました。 疲れた様子の方もいましたが、薬師様のご利益を得て?再スタート! |
![]() ![]() |
田島ケ原サクラソウ自生地では、サクラソウがたくさん咲いていました。 紅色のサクラソウ以外にも、白いサクラソウが群生しており、皆さん驚かれ ていました。 |
![]() ![]() |
しびらきファームいちご屋では、イチゴやシイタケ、出来立てパンなど色々 なものが販売されていました。 「イチゴが売り切れていて残念だった」というご意見もありましたが、 イチゴやシイタケは、普段も販売されていますので改めて訪れてみてはいか がでしょうか。 ※出来立てパンは、ウォーキング期間中のみの販売です。 ※今年のいちごの販売は終了しました。 |
![]() |
桜がまだ咲いていますね。 鴨川堤桜通り公園には、約2キロメートルにわたり桜が植えられています。 堤の上を歩くので、見晴らしもよく心が癒されます。 さて、ゴールまでは、もう一息です。 |
![]() ![]() |
ゴールの桜区役所(プラザウエスト)では、今回のウォーキングに合わせて、 舟和本店浦和工場と文明堂さいたまあおぞら工房が、特別に出店してくれま した。両店とも、桜区内に工場があるんですよ! うれしいお出迎えに皆さん、たくさん購入されていました。 長い距離を歩いた後の甘いものは、さぞ美味しかったのではないでしょうか。 |
桜区役所/区民生活部/コミュニティ課
電話番号:048-856-6130 ファックス:048-856-6273
表示モード : パソコン版スマートフォンサイト