ページの先頭です。 メインコンテンツへ移動

ページの本文です。

更新日付:2013年12月26日 / ページ番号:C017539

メインコンテンツです。

金環日食を観察しました

このページを印刷する

2012年(平成24年)5月21日、さいたま市保健所の屋上で金環日食を観察しました。当日は、概ね晴れ間が広がり、時折薄い雲がかかる天候となりましたが、無事に観察することができました。
6時20分頃から太陽の右上(13時の方向)から欠け始めました。7時32分頃から金環日食をむかえると月の影の周りにリング状の太陽が輝いていました。7時37分頃に金環日食が終了し、9時2分頃には日食も終了しました。
また、日向に温度計、照度計を設置したところ、日食のあいだ気温、照度ともに一時的な低下がみられました。

6時21分
6時21分
6時33分
6時33分
7時22分
7時22分

7時34分
7時34分
7時37分
7時37分
8時33分
8時33分

金環日食観察時の気温・照度の変化

  • 金環日食観察時の気温の変化
    金環日食時の気温の変化
  • 金環日食観察時の照度の変化
    金環日食時の照度の変化

ルクスとは、照度を表す単位です。「照らされた面」の明るさを示します。

日食あれこれ

1.日食が起こる仕組み

日食とは太陽が月によって隠されることにより起こる現象です。また、月は地球から見たときに、見た目の大きさが大きくなったり小さくなったりします。そのため、皆既日食や金環日食の違いが起こります。今回は月の見た目の大きさが太陽より小さいため、金環日食となりました。

日食の仕組み

2. 日食の種類

皆既日食 金環日食 部分日食
皆既日食 金環日食 部分日食
月が見かけ上太陽より大きく、太陽を完全に覆い隠したときにおこる現象

月が見かけ上太陽より小さく、太陽を完全に覆い隠すことができず、太陽がリング状に見える現象

月が太陽を部分的に覆い隠す現象

3. 今後の日食

国内

日時 種類 場所
平成42年6月1日 金環日食 北海道の大部分など
平成47年9月2日 皆既日食 中部

海外

日時 種類 場所
平成24年11月14日 皆既日食 オーストラリア(ケアンズ)など

この記事についてのお問い合わせ

保健衛生局/健康科学研究センター/環境科学課 大気係
電話番号:048-840-2265 ファックス:048-840-2267

お問い合わせフォーム

ページの先頭に戻る