サイト内検索。検索したいキーワードを入力し、検索ボタンをクリックもしくはキーボードのエンターキーを押してください。
ページの本文です。
ページ番号:J001244
あけましておめでとうございます。
皆さんは、青色防犯パトロールをご存じでしょうか。
日に日に秋が深まり、木々が色づく季節となりました。
浦和区の魅力満載「浦和区文化の小径マップ」の令和2年度版が完成し、今月から配布を開始しています。
厳しい暑さが残る中にも、少しずつ秋の気配を感じる季節になりました。
厳しい暑さが続いていますが、皆さん新型コロナウイルス感染症予防のための「新しい生活様式」に取り組んでいることと思います。
日に日に暑さが厳しさを増し、いよいよ本格的な夏を迎えますが、区民の皆さんはいかがお過ごしでしょうか。
区の花「ニチニチソウ」(表紙)は、初夏から晩秋まで色とりどりの花を次々に咲かせます。
4月から浦和区長に就任いたしました佐藤真奈子です。
春の気配が感じられる季節になりましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
春に向かいながらも、まだまだ寒い日が続きます。
あけましておめでとうございます。
今年も残すところひと月となりましたが、皆さんにとってどのような1年だったでしょうか。
秋も一段と深まり、木々が色づく季節となりました。
秋晴れの空と風が心地よい季節となってきましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
まだまだ残暑の厳しい日々が続きそうですが、夏から秋への季節の変わり目は、いつも以上に体調管理に気をつけましょう。
夏も本番を迎え、連日厳しい暑さが続いていますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
アジサイが色鮮やかに咲く季節となりました。
暑い日が多くなり、本格的に夏がきたと実感する時季ですね。
「平成」に代わり、「令和」はどんな時代になるのかと、未来への期待感も沸いてきます。
春の日差しが心地よい季節となりました。
浦和区では平成16年度から、区と浦和区自治会連合会の主催により「浦和区秋のごみゼロ運動」を実施しています。
表示モード : パソコン版スマートフォンサイト