第26回参議院議員通常選挙について
-
令和4年7月10日(日曜日)は第26回参議院議員通常選挙の投票日です。
-
投票日当日の投票時間は午前7時から午後8時まで
-
投票日当日は、指定の投票所以外では投票することができませんので、「投票所整理券」の地図を確認するなど十分ご注意ください。 浦和区の投票所一覧は、関連ダウンロードファイルをご覧ください。
-
「投票所整理券」が未着、紛失等でお手元にない場合でも、投票所にある所定の用紙に住所・氏名等をご記入いただき、選挙人名簿の登録が確認されれば投票することができますので、投票所の係員にその旨をお伝えください。
投票所の変更について
今回の選挙において、投票所等の変更があった投票区があります。ご注意ください。
期日前投票所をご利用ください
投票日当日に仕事や旅行などで投票所に行けない方は、期日前投票所で投票することができます。浦和区の期日前投票所は3か所あり、どの期日前投票所でも投票できますが、期間と時間が異なりますのでご注意ください。
なお、期日前投票は、「投票所整理券」でご案内している期日前投票所をご利用ください。
-
期日前投票の際には、ご自分の名前が記載された「投票所整理券」裏面の宣誓書(兼請求書)に必要事項をご記入の上、期日前投票所にお持ちください。
-
「投票所整理券」が未着、紛失等でお手元にない場合でも、期日前投票所にある所定の用紙に住所・氏名等をご記入いただき、選挙人名簿の登録が確認されれば投票することができますので、期日前投票所の係員にその旨をお伝えください。
-
投票日には18歳を迎えている方であっても、期日前投票を行おうとする日にまだ17歳の方は、期日前投票を行うことができません。その場合は、浦和区役所で不在者投票を行うことができますので、下記の問い合わせ先にご連絡ください。
浦和区期日前投票所
開設場所 |
浦和区役所(1階第2会議室)
所在:浦和区常盤6-4-4
駐車場は混雑します。あらかじめご了承ください。
|
期間 |
6月23日(木曜日)から7月9日(土曜日)まで
|
時間 |
午前8時30分から午後8時まで
|
浦和区(臨時)期日前投票所
開設場所 |
北浦和インフォーメーションセンター(2階)
所在:浦和区北浦和3-3-1
駐車場はありません。あらかじめご了承ください。
|
期間 |
7月2日(土曜日)から7月9日(土曜日)まで
|
時間 |
午前11時から午後7時まで
|
開設場所 |
浦和コミュニティセンター(コムナーレ10階)
所在:浦和区東高砂町11-1
駐車場は有料です。また、大変混み合います。
あらかじめご了承ください。
|
期間 |
7月7日(木曜日)から7月9日(土曜日)まで
|
時間 |
午前11時から午後7時まで
|
期日前投票所の混雑状況について
近年、期日前投票所の利用が高まり、選挙人の皆様をお待たせしてしまう状況が起きております。
特に選挙期日に近い日(選挙期日1~3日前)ほど、非常に混雑する傾向にあります。
お待たせしないよう、最終日にかけて係員を多く配置し対応しておりますが、当日投票に行けないことが分かった時点で、なるべく早めの期日前投票所のご利用をお願いします。
〈過去の期日前投票所の混雑状況はこちら〉
・
過去の期日前投票所の利用者数の分布(PDF形式 30キロバイト)PDFファイルが開きます)
投票所における新型コロナウイルス感染症対策について
投票所について、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、以下のような感染対策を実施する予定です。
・消毒用アルコールを投票所の出入り口等に設置します。
・投票所の職員はマスクを必ず着用し、手洗い及び手指の消毒を励行します。
・記載台や投票所備品を定期的に消毒します。
・密接にならないよう、他の有権者との間に一定の距離を確保できるようにします。
投票所にご来場される有権者の皆さまにも、以下のご協力をお願いします。
・ご来場の際には、マスクの着用をお願いします。
・ご来場の際は、手指のアルコール消毒、咳エチケットにご協力ください。
・ご自身で鉛筆やシャープペンシルをご持参いただいても構いません。
※ 投票用紙の素材の性質上、ボールペンや水性ペンで記入すると、文字がにじむことがあるため、鉛筆やシャープペンシルのご持参を推奨しています。
・お並びいただく際は、一定の距離を空けていただくようお願いします。
・投票所内が混雑する場合には、他の有権者と密接になることを避けるため、お待ちいただくことがありますので、ご協力お願いします。
埼玉県選挙管理委員会・さいたま市選挙管理委員会ホームページへのリンクについて
第26回参議院議員通常選挙に関しての情報は、埼玉県選挙管理委員会のホームページで随時更新されます。
以下のリンクをご参照ください。
・埼玉県選挙管理委員会トップページ(新しいウィンドウで開きます)
さいたま市選挙管理委員会のホームページにおいても随時更新されます。
以下のリンクをご参照ください。
・さいたま市選挙管理委員会ホームページ(新しいウィンドウで開きます)
・さいたま市選挙管理委員会特設ホームページ(新しいウィンドウで開きます)
地図情報をスキップする。
地図情報
地図をご覧になる場合は、下記リンクをクリックしてください。(Googleマップが新しいウィンドウで開きます。)
関連ダウンロードファイル