さいたま市
よくある質問

FAQ
ご不明点がありましたら、こちらにおかけください。
さいたまコールセンター
TEL:048-835-3156

Q質問

家庭ごみの出し方について教えてください。

A回答

さいたま市では、90cm未満の下記のごみを収集所から決まった曜日で回収する定曜収集をしています。レジ袋を使って排出していただけます。

【ごみの分類】
(1)資源物1類 (2)資源物2類 (3)有害危険ごみ (4)もえるごみ (5)もえないごみの5つに分けられます。

主なもの
(1)資源物1類(種類ごとに透明袋または半透明袋)
びん、かん、ペットボトル(ペットボトルマークの付いているもの)、食品包装プラスチック(プラマークが付いていて、食品の包装に使われていたもの)
(2)資源物2類(種類ごとにひもでしばる)
古紙(新聞、雑誌、ダンボール、牛乳パック、その他の紙)、繊維(古着、古布)
(3)有害危険ごみ(種類ごとに別々の透明袋)
蛍光管、乾電池、スプレーかん・カートリッジ式ボンベ、水銀体温計、ライター
(4)もえるごみ(透明袋、半透明袋)
生ごみ、洗剤、シャンプーなどの容器、ビデオテープ、革製品、ふとん、木の枝葉など
(5)もえないごみ(透明袋)
金属、せともの、電球、ガラスくず、化粧品のびん、油のびん、電化製品(家電リサイクル指定品目、パソコンを除く)

・収集日は地区によって異なります。「家庭ごみの出し方マニュアル」で確認してください。
・90cm以上のごみは収集所に出せません。戸別収集を依頼するか、自分で処理施設へ搬入してください。
・大きさに関わらず、市の処理施設で処分できないものがあります。市で処理できないものは買ったお店や製造業者にご相談ください。
 例 モーター類(バイク、芝刈り機、電動車いすなど)、コンクリートやがれきなどの建築廃材、農薬など有害なもの、
・分別の詳細、収集日は、「家庭ごみの出し方マニュアル」で確認してください。
・また、「ごみ分別アプリ(外国語版を含む)」も配信しておりますので、併せてご確認ください。
・スマートフォンをお持ちでない方は市のホームページにて案内しておりますので、「ごみ分別辞典」や「収集日カレンダー」と併せてご覧ください。

-問合せ-
環境局 資源循環推進部 廃棄物対策課 家庭系ごみ係
TEL 048-829-1336
FAX 048-829-1991

FAQNO:S000845
更新:2022年1月24日

アンケートにご協力をお願いします

このFAQページはお役に立ちましたか?5段階評価でお答えください。
          

このFAQについてのお問合せ

環境局/資源循環推進部/廃棄物対策課
  • TEL:048-829-1336
  • FAX:048-829-1991
ページトップ