さいたま市
よくある質問

FAQ
ご不明点がありましたら、こちらにおかけください。
さいたまコールセンター
TEL:048-835-3156

Q質問

水道料金の減額制度について教えてください。

A回答

次に該当する水道使用者(給水契約者)の方は、お申込みにより、水道料金の減額をすることができます。詳しくは水道局電話受付センターまでお問い合わせください。

【対象者】
1. 生活保護法により生活扶助を受給されている方
2. 児童扶養手当を受給されている方
3. 市民税・県民税が非課税の世帯
4. 中国残留法人等で生活支援の給付を受けている方
5. 東日本大震災等による被災者の方
※アパートやマンションなどの集合住宅にお住まいの場合は減額が受けられない場合がございます。お住まいの集合住宅で減額が受けられるかどうかは、水道局電話受付センターまでお問い合わせください。

【必要書類】
お申込みには、所定の「水道料金減額申込書」にご記入の上、次の書類を添付していただきます。
1. 生活保護法により生活扶助を受給されている方
・「生活保護受給証明書」の原本(各区役所の福祉課で発行しています) 
2. 児童扶養手当を受給されている方
・「児童扶養手当証書」(各区役所の支援課で発行しています)の写し
3. 市民税・県民税が非課税の世帯
・「世帯構成届出書」(お申込み窓口に用意してあります)
・「所得・課税(非課税)証明書(一部事項証明書)」の原本(各区役所の「市税の窓口」等で発行しています)
※世帯構成届出書に書かれた方全員分を添付してください。ただし、扶養されている18歳以下の方は不要です。
※「所得・課税(非課税)証明書(一部事項証明書)」の発行には手数料がかかります。
4. 中国残留法人等で生活支援給付を受けている方
・支援給付受給証明書の原本(各区役所の福祉課で発行しています)
5. 東日本大震災等による被災者の方
・被災されたことを証明する市町村長が発行する書類
※ただし、書類の添付が難しい場合は、申込者の被災時の住所が分かる書類(住民票、戸籍の附票など)の写し

【減額内容】
1か月の水道料金のうち「979円(税込)」を減額します。

【減額申込み窓口】
水道局各営業所、水道庁舎(営業課)、各区役所くらし応援室
なお、郵送にてお申込みいただくことも可能です。

【下水道使用料の減免について】
水道と下水道を使用されている方の場合、水道料金の減額をお申込みいただければ、下水道使用料も減額又は免除されます。

詳しくは、関連URL「水道料金の減額制度」をご覧ください。

-問合せ-
水道局電話受付センター
TEL:048-665-3220
FAX:048-665-5536
受付時間:午前8時30分から午後5時15分 まで(土曜日、日曜日、祝日、休日、年末年始を除く)
※水道局担当部署の開庁時間内とさせていただきます。

FAQNO:S001257
更新:2022年1月24日

アンケートにご協力をお願いします

このFAQページはお役に立ちましたか?5段階評価でお答えください。
          

このFAQについてのお問合せ

水道局/業務部/営業課
  • TEL:048-714-3084
  • FAX:048-832-3344
ページトップ