さいたま市
よくある質問

FAQ
ご不明点がありましたら、こちらにおかけください。
さいたまコールセンター
TEL:048-835-3156

Q質問

障害のある人のための緊急時の連絡手段について教えてください。

A回答

<緊急時連絡システム>
在宅の重度身体障害者が緊急時にボタンひとつで通報できる、ペンダント型発信機と緊急通報電話機を設置しています。
システム設置費、維持管理費は市の負担ですが、電話基本料・通話料は自己負担となります。
1.対象者
65歳未満の重度障害のある常時注意を要する単身の方又はこれに準ずる世帯(日中独居等)に属する方で、緊急事態に際して機敏に行動することが困難な方です。(65歳以上については、各区高齢介護課へ)
詳しくは、各区支援課にお問い合わせください。

<メール119>
聴覚障害のある方などが、スマートフォンや携帯電話からメールで119番通報ができます。
事前のメールアドレス登録が必要ですので、各区支援課または消防局指令課(TEL833-1422、FAX833-1237)までお問い合わせください。
1.対象者
市内に在住または通勤、通学されている聴覚、音声・言語またはそしゃく機能に障害のある方。

<NET(ネット)119>
聴覚障害者等のある方などが、スマートフォンや携帯電話のインターネット機能により、簡単な操作で素早く119番通報をして、消防車や救急車を呼ぶことができます。
また、チャット方式により、消防指令センター員との文字会話が可能になるため、メールとくらべて簡単にやりとりすることができます。
事前のメールアドレスなどの登録が必要ですので、各区支援課または消防局指令課(TEL833-1422、FAX833-1237)までお問い合わせください。
1.対象者
市内に在住または通勤、通学されている聴覚、音声・言語またはそしゃく機能に障害を有しているなど、電話による音声での119番通報が困難な方。

<FAX119>
ファックスで局番なしの「119」をダイヤルするだけで、災害通報できます。
ホームページ番号「C002170」からPDFファイルをダウンロードしていただき、印刷をして、必要事項を記入してください。
印刷ができない方は、PDFファイルを参考に必要事項を紙に書いてください。
また、通報の際に、「手話通訳者(救急のみ)」項目の「必要」に丸をしていただくことにより、手話通訳者の派遣を要請することができます。
詳しくは、消防局指令課(TEL833-1422、FAX833-1237)までお問い合わせください。

-問合せ-
(各区 支援課 障害福祉係)
西  区 支援課 TEL 048-620-2662 FAX 048-620-2766
北  区 支援課 TEL 048-669-6062 FAX 048-669-6166
大宮区 支援課 TEL 048-646-3062 FAX 048-646-3166
見沼区 支援課 TEL 048-681-6062 FAX 048-681-6166
中央区 支援課 TEL 048-840-6062 FAX 048-840-6166
桜  区 支援課 TEL 048-856-6172 FAX 048-856-6276
浦和区 支援課 TEL 048-829-6143 FAX 048-829-6239
南  区 支援課 TEL 048-844-7172 FAX 048-844-7276
緑  区 支援課 TEL 048-712-1172 FAX 048-712-1276
岩槻区 支援課 TEL 048-790-0163 FAX 048-790-0266

FAQNO:S000408
更新:2022年1月24日

アンケートにご協力をお願いします

このFAQページはお役に立ちましたか?5段階評価でお答えください。
          

このFAQについてのお問合せ

福祉局/障害福祉部/障害福祉課
  • TEL:048-829-1255
  • FAX:048-829-1981
ページトップ