ページの先頭です。 メインメニューへ移動 フッターへ移動


ページの本文です。

育成支援制度(いくせい しえん せいど)について

育成支援制度(いくせいしえんせいど)とは

この 制度(せいど)は、こころや からだの 成長(せいちょう)が おそい こどもを、集団生活(しゅうだんせいかつ)の なかで 安全(あんぜん)に 保育(ほいく)する ために 支援(しえん)する 制度(せいど)です。


ふつうの 保育士(ほいくし)とは べつの、とくべつな 保育士(ほいくし)が、支援(しえん)が 必要(ひつよう)な こどもの 世話(せわ)を してくれます。

公立保育園(こうりつほいくえん)<さいたま()が 運営(うんえい)している保育園(ほいくえん)>だけに ある 制度(せいど)です。

この とくべつな 保育士(ほいくし)の ことを、「加配(かはい)保育士(ほいくし)」と よびます。


加配(かはい)保育士(ほいくし)は、それぞれの 公立保育園(こうりつほいくえん)に 2人(ふたり) います。

支援(しえん)が 必要(ひつよう)な こどもの 状況(じょうきょう)に あわせて、2つの やりかたが あります。

◆1:1の加配(かはい)

 1人(ひとり)の 加配(かはい)保育士(ほいくし)が、支援(しえん)が 必要(ひつよう)な こども1人(ひとり)の 世話(せわ)をする。

◆2:1の加配(かはい)

 1人(ひとり)の 加配(かはい)保育士(ほいくし)が、支援(しえん)が 必要(ひつよう)な こども2人(ふたり)の 世話(せわ)をする。

加配

 

保育施設(ほいくしせつ)が きまるまでの ながれ  

※1~3は、保護者(ほごしゃ)が (もう)しこんだり、協力(きょうりょく)するものです。

1. 保育施設利用(ほいくしせつりよう)の (もう)しこみを する

2. (だい)1希望(きぼう)の 施設(しせつ)で 面接(めんせつ)をうける

3. 体験保育(たいけんほいく)を する

4. 育成支援制度(いくせいしえんせいど)が つかえるか、さいたま()が きめる

5. きまった 結果(けっか)に ついて、さいたま()から 連絡(れんらく)が くる

6. どの 保育施設(ほいくしせつ)に いくか、さいたま()が きめる

7. どの 保育施設(ほいくしせつ)に きまったか、さいたま()から 連絡(れんらく)が くる 

体験保育(たいけんほいく)に ついて

(1) 面接(めんせつ)の 結果(けっか)に よっては、半日(はんにち)くらいの 体験保育(たいけんほいく)に 参加(さんか)して もらいます。

 保護者(ほごしゃ)も いっしょに 参加(さんか)して ください。


(2) 体験保育(たいけんほいく)では、あなたの こどもと おなじ (とし)の こどもたちの クラスに はいって、いっしょに あそんだり、ごはんを たべたりして ようすを かくにん します。

 保育士(ほいくし)や、区役所(くやくしょ)の 支援課(しえんか)の ひとが いっしょに かくにん します。


(3) 体験保育(たいけんほいく)での ようす などから、育成支援制度(いくせいしえんせいど)が つかえるか どうか、さいたま()が きめます。

 もし、育成支援制度(いくせいしえんせいど)が つかえないと きまった 場合(ばあい)、あなたの こどもが どの保育施設(ほいくしせつ)に はいるかを さいたま()が きめます。

 育成支援制度(いくせいしえんせいど)を つかわない ことを、「通常保育(つうじょうほいく)」と いいます。

育成支援制度(いくせいしえんせいど)が つかえる 場合(ばあい)

(1) あなたの こどもが どの 保育施設(ほいくしせつ)に はいって 育成支援制度(いくせいしえんせいど)を うけるかを、さいたま()が きめます。


(2) それぞれの 保育施設(ほいくしせつ)に あずかる ことが できる こどもの 人数(にんずう)が きまって います。

 通常保育(つうじょうほいく)の こどもの 人数(にんずう)と、育成支援制度(いくせいしえんせいど)を つかう こどもの 人数(にんずう)は それぞれ べつに きまって います。

 そのため、通常保育(つうじょうほいく)の 人数(にんずう)が あいて いても、育成支援制度(いくせいしえんせいど)の 人数(にんずう)が あいて いない 場合(ばあい)、その 保育施設(ほいくしせつ)には はいれません。


(3) 家庭(かてい)の 状況(じょうきょう)に よって、育成支援制度(いくせいしえんせいど)を つかう ひとの (なか)での 優先順位(ゆうせんじゅんい)が きまります。

 加配(かはい)の やりかたは 優先順位(ゆうせんじゅんい)には 関係(かんけい) ありません。


(4) 1:1の 加配(かはい)に なった 場合(ばあい)、2:1の こども 1人分(ひとりぶん)しか あいていない 保育施設(ほいくしせつ)には はいれません。

()()わせ(さき)

担当(たんとう)

電話番号(でんわばんごう)

西区支援課(にしくしえんか)

048‐620‐2661

北区支援課(きたくしえんか)

048‐669‐6061

大宮区支援課(おおみやくしえんか)

048‐646‐3061

見沼区支援課(みぬまくしえんか)

048‐681‐6061

中央区支援課(ちゅうおうくしえんか)

048‐840‐6061

桜区支援課(さくらくしえんか)

048‐856‐6171

浦和区支援課(うらわくしえんか)

048‐829‐6139

南区支援課(みなみくしえんか)

048‐844‐7171

緑区支援課(みどりくしえんか)

048‐712‐1171

岩槻区支援課(いわつきくしえんか)

048‐790‐0162

 
 
 

表示モード : パソコン版スマートフォンサイト