メインメニューへ移動 メインメニューをスキップして本文へ移動 フッターへ移動します


ページの本文です。

更新日付:2023年6月30日 / ページ番号:C008343

さいたま市だれもが住みよい福祉のまちづくり条例

このページを印刷する

さいたま市だれもが住みよい福祉のまちづくり条例について

 さいたま市だれもが住みよい福祉のまちづくり条例(以下「条例」という。)は、高齢者、障害者等をはじめすべての市民が人権を尊重され、安心して生活し、自らの意思で自由に行動し、及びあらゆる分野の活動に参加するための障壁の除去を行うだれもが住みよい福祉のまちづくりについての施策の基本事項を定め、市、事業者及び市民が相互に協力してだれもが心豊かに暮らすことのできる都市の実現に資することを目的とする条例です。

 建築物は移動等円滑化経路等の整備、道路は歩道の有効幅員の確保など、対象施設の区分に応じ「整備基準」を定め、施設所有者・管理者に対して、整備基準に適合するよう求めています。詳しくは、さいたま市だれもが住みよい福祉のまちづくり条例に基づく届出のページをご覧ください。

相談・届出の窓口 

特定生活関連施設の新築等の工事を行う場合は、工事着手の30日前までに、特定生活関連施設整新築等届出書(様式第4号)の届出が必要です。施設整備を予定どおり行うためにも、整備基準の内容等についての事前のご相談をお受けしています。相談・届出の窓口は施設区分により異なります。

〔相談・届出の窓口一覧〕

施設区分 区域 届出先 電話番号 ファックス メールアドレス

建築物

小規模建築物

西区、北区、大宮区、

見沼区、岩槻区

北部建設事務所

建築指導課

048-646-3235 048-646-3268

hokubu-kenchiku-shido

@city.saitama.lg.jp

中央区、桜区、

浦和区、南区、緑区

南部建設事務所

建築指導課

048-840-6236 048-840-6267

nambu-kenchiku-shido

@city.saitama.lg.jp

公共交通機関

の施設

市内全域 福祉総務課 048-829-1254 048-829-1961

fukushi-somu

@city.saitama.lg.jp

公園

西区、北区、大宮区、

見沼区、岩槻区

北部公園整備課

048-646-3179 048-646-3188

hokubu-koenseibi

@city.saitama.lg.jp

中央区、桜区、

浦和区、南区、緑区

南部公園整備課

048-840-6179 048-840-6189

nambu-koenseibi

@city.saitama.lg.jp

道路 市内全域 福祉総務課 048-829-1254 048-829-1961

fukushi-somu

@city.saitama.lg.jp

路外駐車場

(建築物以外)

西区、北区、大宮区、

見沼区、岩槻区

北部都市計画事務所

都市計画指導課

048-646-3178 048-646-3189

hokubu-toshikeikaku-shido

@city.saitama.lg.jp

中央区、桜区、

浦和区、南区、緑区

南部都市計画事務所

都市計画指導課

048-840-6178 048-840-6189

nambu-toshikeikaku-shido

@city.saitama.lg.jp

さいたま市福祉のまちづくり推進指針について

 さいたま市福祉のまちづくり推進指針(以下「推進指針」という。)とは、条例第7条において、福祉のまちづくりに関する施策を総合的かつ計画的に推進するための基本方針として策定することとされており、これまでの福祉のまちづくりに関する施策をさらに発展させるために、推進協議会により検討を重ね、平成17年度に策定されたものです。

 推進指針では、さいたま市の福祉のまちづくりに関する施策を総合的かつ計画的に体系づけ、市、事業者及び市民が主体的に取り組むための指標とし、「福祉のまちづくりに関する目標」、「福祉のまちづくりに関する施策の方向」、「市、事業者及び市民が一体となって福祉のまちづくりを進めるための具体的方針」及び「福祉のまちづくりに関する施策の総合的かつ計画的な推進を図るための重要事項」の4つの事項について定めています。

関連ダウンロードファイル

関連リンク

この記事についてのお問い合わせ

福祉局/生活福祉部/福祉総務課 地域福祉係
電話番号:048-829-1254 ファックス:048-829-1961

お問い合わせフォーム