メインメニューへ移動 メインメニューをスキップして本文へ移動 フッターへ移動します


ページの本文です。

更新日付:2023年1月11日 / ページ番号:C023025

行政区画審議会 第8回 審議結果

このページを印刷する

第8回 審議結果

平成13年10月22日(月曜日)
武蔵野会館 大会議室

1 会議の公開について

 本日の会議を公開とすることとした。

2 中間答申に対して出された意見や要望への対応について

概要

質疑

(質問)行政区画の編成及び区役所の位置について、出前説明会等を行なって今回の答申に至ったわけだが、答申の内容について、その後の説明をしていただけるのか。
(回答)市にお願いしたい。
(質問)A区の区役所位置については様々な意見が出され、地元への説明がまだされていないが、どのような理由で結果に至ったのか説明願いたい。
(回答)馬宮地区の自治会役員21名から、再度、西遊馬地区の調整区域の田圃を要望されたが、2年以内に政令指定都市になるには、事務手続や地盤の埋め立て等を考えると無理との見解に至った。大宮西部特定土地区画整理事業地内は、鉄道の沿線であることや近くに新駅が設置されること、用地取得が確実であることを鑑み決定に至った。

3 答申案について

概要

  • 答申(案)について了承。
  • 中間答申と比較し、最終答申での変更事項を説明
  • 「1 行政区画編成にあたっての基本方針」中、(8)付帯事項に追記及び追加した。
  • 「2 行政区画の編成について」中、(7)G区・(8)H区は地元自治会等で引き続き調整中のため、「ただし書き」の記述をした。
  • 「3 区役所位置検討にあたっての基本方針」中、(6)付帯事項に2項目追加した。
  • 「4 区役所の位置について」中、A区・D区・H区の位置については、1個所にしぼり込んだ。

(補足)本日中に、「行政区画の編成及び区役所の位置について(答申)」に関する資料を添付し、市長に答申する。

この記事についてのお問い合わせ

都市戦略本部/都市経営戦略部 企画・広域行政・SDGs推進担当
電話番号:048-829-1033 ファックス:048-829-1997

お問い合わせフォーム