メインメニューへ移動 メインメニューをスキップして本文へ移動 フッターへ移動します


ページの本文です。

更新日付:2023年8月18日 / ページ番号:C098752

(令和5年8月18日発表)見沼区生涯学習関連施設等連携講座「見沼区学」を開講します

このページを印刷する

見沼区に所在する図書館と公民館・見沼区役所・市立博物館・文化財保護課が連携して、見沼区の歴史文化の魅力を再発見する講座を実施します。

1 目的

複数の施設が連携して講座を行うことで、それぞれの施設の強みを活かして市民の深い学びにつなげるとともに、市民が身近な地域の魅力を再発見して、地域への理解と愛着を深めるきっかけとするために実施します。

2 日程等

日 程

テーマ

講 師

会場

1

9月24日(日曜日)

・開講式 ・旅のはじまり

-総論・見沼区の大きな旅と小さな旅-

・縄文時代の見沼区の海と舟

・公民館職員

・岩槻郷土資料館職員

見沼区役所

大会議室(2階)

2

10月29日(日曜日)

・見沼代用水と見沼区

・文化財保護課職員

見沼区役所

大会議室(2階)

3

11月26日(日曜日)

・下野国日光山と中世の見沼区

-日光山輪王寺の大般若経をめぐって-

・宇都宮短期大学

人間福祉学科

教授 江田 郁夫 氏

大砂土東公民館

レクリエーションホール(2階)

4

12月24日(日曜日)

・見沼区の「鎌倉街道」

・公民館職員

見沼区役所

大会議室(2階)

5

令和6年1月28日(日曜日)

・日光御成道と見沼区

・市立博物館職員

見沼区役所

大会議室(2階)

6

令和6年2月25日(日曜日)

・地図でみる見沼区の道

・見沼区ナビ(交流編) ・閉講式

・文化財保護課職員

・春野図書館職員

見沼区役所

(3階)

B1~3会議室

時間は各回とも14時から16時まで
詳細は別添チラシのとおり

3 募集定員

30人(市内在住・在勤・在学の方)

4 申込み

8月22日(火曜日)9時から9月5日(火曜日)17時まで
生涯学習情報システム(市ホームページ)にて申込み、または電話か直接、大砂土東公民館(電話:684-9226)もしくは春野図書館(電話:687-8301)へ

5 問い合わせ先

春野図書館
館長:長谷川
担当:古川、小倉
電話:048-687-8301

関連ダウンロードファイル

GET ADOBE READER

PDFファイルの閲覧にはAdobe Reader(無償)が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトからAdobe Readerをダウンロードしてください。

この記事についてのお問い合わせ

教育委員会事務局/中央図書館/春野図書館 
電話番号:048-687-8301 ファックス:048-687-8306

お問い合わせフォーム