メインメニューへ移動 メインメニューをスキップして本文へ移動 フッターへ移動します


ページの本文です。

更新日付:2024年2月1日 / ページ番号:C112600

(令和6年2月1日発表)令和5(2023)年中の火災・救急・救助統計(概数)を発表します

このページを印刷する

令和5年1月1日から12月31日の間における、さいたま市の火災・救急・救助統計(概数)を以下のとおりお知らせします。

1 火災発生状況

(1) 火災件数は313件で、前年より6件増加しています。
   種別ごとの件数は、建物火災177件、車両火災27件、その他の火災109件となっています。

(2) 火災による死者数は14人で、前年より8人増加し、負傷者は52人で、前年と同数となっています。

(3) 出火原因の第1位は「たばこ」51件、次いで「放火(疑い含む)」42件、「こんろ」32件、「配線器具」30件、「たき火」24件の順となっています。

2 救急出場状況

(1)  救急出場件数は、さいたま市誕生後最多の85,035件で、前年より4,670件増加しました。
    事故種別で最も多いのは「急病」で58,120件、次に「一般負傷」の12,725件、「交通事故」の4,452件の順となっています。

(2)  搬送人員は70,998人で、前年より5,601人増加しました。
    年齢区分別の搬送人員は、高齢者が37,552人、成人が23,226人、少年が3,509人、乳幼児・新生児が6,711人となっています。

3 救助出場状況

(1)  救助出場件数は、さいたま市誕生後最多の1,017件で、前年より25件増加しています。
    事故種別で最も多いのは「建物等による事故」で644件、次いで「その他の事故」131件、「火災」127件の順となっています。

(2)  救助活動件数は679件で、前年より43件増加し、救助人員は419人で前年より5人増加しています。

4 資料

5 問い合わせ先

(1)  火災発生状況に関すること
   予防課
   課長:藤井
   担当:小川・柴崎
   電話:048-833-7593
   内線:5621

(2)  救急出場状況に関すること
   救急課
   課長:我妻
   担当:菅野・原田
   電話:048-833-7981
   内線:5551

(3)  救助出場状況に関すること
   警防課
   課長:宮崎
   担当:辻・山田
   電話:048-833-7991
   内線:5531

この記事についてのお問い合わせ

消防局/総務部/消防企画課 
電話番号:048-833-7329 ファックス:048-833-7641

お問い合わせフォーム