メインメニューへ移動 メインメニューをスキップして本文へ移動 フッターへ移動します


ページの本文です。

更新日付:2023年7月28日 / ページ番号:C086035

【動画配信】令和3年度 南区防災講演会「どうする?赤ちゃんとお母さんを守る安心避難所づくり~国際スタンダートにそった避難所における授乳支援~」

このページを印刷する

この動画は、新型コロナウイルス感染症拡大ぼうしのため会場開催を中止した令和3年度南区防災講演会に代わるものとして、
動画を配信しているものです。

南区防災講演会「どうする?赤ちゃんとお母さんを守る安心避難所づくり
~国際スタンダートにそった避難所における授乳支援~」

避難所には乳児を抱えた母親など、支援を必要とする方も避難されます。
母乳をあげている方は安心して続けられるように、乳児用ミルクを必要とする場合には安全に飲ませられるように、
国際スタンダードにそった支援を行うこと。
避難所運営や防災にご関係する方向けに、災害時における授乳支援を学びます。

講師 本郷 寛子氏

東京大学大学院医学系研究科国際地域保健学教室客員研究員
母と子の育児支援ネットワーク代表・災害時の母と子の育児支援共同特別委員代表

共催 南区自主防災組織連絡協議会・さいたま市南区

動画配信


さいたま市公式YouTubeチャンネル:https://youtu.be/srm6rZ6hy5s 
※Wi-Fi環境でのご視聴をお勧めします。

参考文献

母と子の育児支援ネットワーク
https://i-hahatoko.net/

ラ・レーチェ・リーグ日本
https://llljapan.org/
https://llljapan.org/index.html

日本ラクテーション・コンサルタント協会
https://jalc-net.jp/

母乳育児支援ネットワーク
https://bonyuikuji.net/

ENN/IFF Core Group 災害時における乳幼児の栄養 災害救援スタッフと管理者のための活動の手引き
https://www.ennonline.net/attachments/3126/Ops-G_Japanese_2019.pdf

マンガ エムラヤスコ 発行あんどうりす・本郷寛子 どうする?災害時の赤ちゃんの栄養
https://i-hahatoko.net/?page_id=1182

WHO.(1981)/母乳育児支援ネットワーク訳(2007)母乳代用品のマーケティングに関する国際基準
https://jalc-net.jp/dl/International_code.pdf

内閣府男女共同参画局(2020)災害対応力を強化する女性の視点~男女共同参画からの防災・復興ガイドライン~
https://www.gender.go.jp/policy/saigai/fukkou/guideline.html

日本栄養士会(2020)赤ちゃん防災プロジェクト 災害時における乳幼児の栄養支援の手引き
https://www.dietitian.or.jp/jdadat/report/akachan/

災害時の赤ちゃんの栄養
https://i-hahatoko.net/wp-content/uploads/2018/06/災害時の赤ちゃんの栄養カラー.pdf

コップで授乳
https://i-hahatoko.net/wp-content/uploads/2020/04/cupfeeding.pdf

大山牧子 紙コップを使っての粉ミルクの調乳方法(動画)
https://vimeo.com/297382521

この記事についてのお問い合わせ

南区役所/区民生活部/総務課 
電話番号:048-844-7123 ファックス:048-844-7270

お問い合わせフォーム