ページの先頭です。 メインメニューへ移動 フッターへ移動


ページの本文です。

ページ番号:J004973

安全・安心なまちづくり

災害時における命を守る環境を学ぶため、南区自主防災組織連絡協議会と南区の共催により防災講演会を開催します。

令和4年11月27日(日曜日)に、南区地域防犯リーダー養成講座を開催しました。

令和4年9月9日(金曜日)から11日(日曜日)の3日間、「来て見て触れて学ぶ体験型防災」をテーマに、南区自主防災組織連絡協議会と南区役所の共催により開催します。

南区役所において、区災害対策本部訓練を実施しました。

災害時における授乳支援を学ぶため、南区自主防災組織連絡協議会と南区の共催により防災講演会を開催します。今回は新型コロナウイルス感染拡大防止のため会場開催は中止し、動画配信といたします。

令和3年11月28日(日曜日)に、南区地域防犯リーダー養成講座を開催しました。

令和3年度は中止になりましたが、令和4年度に同内容で実施します。

南区では、防犯活動に係る地域の方向けに、犯罪から子どもを守る方法を学ぶ防犯講演会を令和4年3月14日に開催します。

令和2年11月29日(日曜日)に、南区地域防犯リーダー養成講座を開催しました。

南区役所において、区災害対策本部訓練を実施しました。

楽しく学ぶ在宅避難のコツをテーマに、南区自主防災組織連絡協議会と南区役所の共催による「南区防災展2019」を開催しました。

南区では、多発する悪質商法への対処や子どもの犯罪被害への支援方法を学ぶ講演会を令和2年2月15日に開催しました。

ペットを飼っている飼い主が災害から命を守るため普段からどう備えたら良いか、南区自主防災組織連絡協議会と南区の共催により防災講演会を開催しました。

令和元年12月18日(水曜日)に「振り込め詐欺撃退!!南区防犯教室」を開催しました。

令和元年11月17日(日曜日)に、南区地域防犯リーダー養成講座を開催しました。

南区役所において、区災害対策本部訓練を実施しました。

防犯啓発看板の電子データをダウンロードできます。

ページの先頭に戻る

このエリアではサイト内を人生のできごとから探しなおせます。また、イベント情報をお伝えしています。

人生のできごとから探す

  • 妊娠/出産
  • 育児/子育て
  • 入学/教育
  • 住まい/引越し
  • 就職/仕事
  • 結婚/離婚
  • 高齢/介護
  • 死亡/相続

イベント情報

イベント


表示モード : パソコン版スマートフォンサイト

ページの先頭に戻る