ページの本文です。
更新日付:2021年3月26日 / ページ番号:C021857
さいたま市WEBサイトでは、高齢者や障害のある方に配慮したページを作成・更新を行っています。
さいたま市WEBサイト(https://www.city.saitama.jp/(新しいウィンドウで開きます)を含むサイト)では、2021年3月31日までに、JIS X 8341-3:2016「高齢者・障害者等配慮設計指針-情報通信における機器,ソフトウェア及びサービス-第3部:ウェブコンテンツ」の等級AAに準拠することを目標としました。なお、JIS X 8341-3:2016に基づく試験の結果、等級AAに準拠しました。試験結果のページはこちらへ。
ただし、PDF等の添付ファイルやインライン表示する外部サービス(地図情報や動画・音声コンテンツ)を除きます。
(補足)「等級AAに準拠」という表記は、情報通信アクセス協議会ウェブアクセシビリティ基盤委員会「ウェブコンテンツのJIS X 8341-3:2016 対応度表記ガイドライン」(新しいウィンドウで開きます)で定められた表記によります。
ウェブアクセシビリティとは、高齢者や障害のある方など、ホームページ等の利用になんらかの制約があったり利用に不慣れな人々を含めて、誰もがホームページ等で提供される情報や機能を支障なく利用できることを意味します。
ウェブアクセシビリティに関する日本工業規格で、2004年6月に制定、2010年8月及び2016年3月に改正されたウェブコンテンツのアクセシビリティガイドラインです。総務省が作成した「みんなの公共サイト運用ガイドライン」において、国及び地方公共団体等の公的機関は、JIS X 8341-3:2016に基づきホームページ等の「ウェブアクセシビリティ方針」を策定し、公開するよう定められています。
JIS X 8341-3:2016及びウェブアクセシビリティ基盤委員会が定める「JIS X 8341-3:2016 試験実施ガイドライン」に基づく試験を、令和3年2月に実施しました。
令和3年2月に実施した試験結果のページへ。
市長公室/秘書広報部/広報課
電話番号:048-829-1039 ファックス:048-829-1018
表示モード : パソコン版スマートフォンサイト