ページの先頭です。 メインメニューへ移動 フッターへ移動


ページの本文です。

更新日付:2023年9月20日 / ページ番号:C098458

令和5年度大宮区防災訓練を実施します

このページを印刷する

訓練の実施

大宮区内の指定避難所(小・中・高等学校、大宮国際中等教育学校、公民館(桜木公民館除く)、大宮ふれあい福祉センター)で、避難所運営訓練を同日に実施します。また、同時に大宮区役所にて区災害対策本部設置訓練を実施します。

訓練の目的

避難所は、災害時等において、住民の生命の安全を確保するために必要な場所として、さらには一時的に生活をするための施設として重要な役割を果たす場所です。その避難所の運営において、さまざまな事態が想定されることから、区と避難所運営委員会が協力し、避難所運営訓練を実施することで、地域住民、避難所担当職員、施設管理者が連携を図り、防災意識の高揚と地域防災力を向上させることを目的としています。また、区災害対策本部と各避難所において、通信手段の途絶や情報が錯綜した事態などを想定した情報確認訓練を実施し、相互に正確な情報を伝達できるようにします。

開催期日

令和5年10月21日(土曜日)
※開催時間は、学校ごとに異なります。開催時間の決定や変更があった場合、随時更新しますので、下記をご確認ください。

実施会場及び開始時間

No. 指定避難所名 訓練時間(予定) 訓練内容
1 大宮小学校 9時~11時

避難所参集訓練、避難者受入れ訓練、避難所運営会議訓練、避難者台帳作成訓
練、居住スペース割振り訓練、生活ルール策定訓練、情報伝達訓練、応急手当
訓練、衛生管理訓練、組立式トイレ設置訓練、資機材取扱訓練、救援物資受入
れ訓練

2 大宮東小学校 9時~11時

避難所参集訓練、避難者受入れ訓練、避難所運営会議訓練、避難者台帳作成訓
練、居住スペース割振り訓練、生活ルール策定訓練、情報伝達訓練、衛生管理
訓練、組立式トイレ設置訓練、マンホール型トイレ設置訓練、ペット同行避難
者受付訓練、炊出し訓練、資機材取扱訓練、救援物資受入れ訓練

3 大宮南小学校 9時~12時

避難所参集訓練、避難者受入れ訓練、避難所運営会議訓練、避難者台帳作成訓
練、居住スペース割振り訓練、生活ルール策定訓練、情報伝達訓練、応急手当

訓練、衛生管理訓練、組立式トイレ設置訓練、、ペット同行避難者受付訓練、

炊出し訓練、資機材取扱訓練、救援物資受入れ訓練

4 大宮北小学校 9時~11時

避難所参集訓練、避難者受入れ訓練、避難所運営会議訓練、避難者台帳作成訓
練、居住スペース割振り訓練、生活ルール策定訓練、情報伝達訓練、資機材取
扱訓練、救援物資受入れ訓練

5 桜木小学校 9時~11時

避難所参集訓練、避難者受入れ訓練、避難所運営会議訓練、避難者台帳作成訓
練、居住スペース割振り訓練、生活ルール策定訓練、情報伝達訓練、マンホー
ル型トイレ設置訓練、炊出し訓練、救援物資受入れ訓練

6 三橋小学校 9時~11時

避難所参集訓練、避難者受入れ訓練、避難所運営会議訓練、避難者台帳作成訓
練、生活ルール策定訓練、情報伝達訓練、災害用トイレ(排便袋)設置訓練、
救援物資受入れ訓練

7 大成小学校 10時30分~12時30分

避難所参集訓練、避難者受入れ訓練、避難所運営会議訓練、避難者台帳作成訓
練、居住スペース割振り訓練、生活ルール策定訓練、情報伝達訓練、応急手当

訓練、マンホール型トイレ設置訓練、炊出し訓練、救援物資受入れ訓練

8 芝川小学校 9時~11時

避難所参集訓練、避難者受入れ訓練、避難所運営会議訓練、避難者台帳作成訓
練、居住スペース割振り訓練、生活ルール策定訓練、情報伝達訓練、組立式ト
イレ設置訓練、排便袋設置訓練、救援物資受入れ訓練

9 上小小学校 9時~11時

避難所参集訓練、避難者受入れ訓練、避難所運営会議訓練、避難者台帳作成訓
練、居住スペース割振り訓練、生活ルール策定訓練、情報伝達訓練、搬送訓練、
衛生管理訓練、携帯トイレ使用訓練、炊出し訓練、資機材取扱訓練、救援物資

受入れ訓練

10 大宮東中学校 9時~12時

避難所参集訓練、避難者受入れ訓練、避難者台帳作成訓練、居住スペース割振
り訓練、生活ルール策定訓練、情報伝達訓練、ペット同行避難者受付訓練、救

援物資受入れ訓練

11 大宮南中学校 9時~11時

避難所参集訓練、避難者受入れ訓練、避難所運営会議訓練、避難者台帳作成訓
練、居住スペース割振り訓練、生活ルール策定訓練、情報伝達訓練、応急手当
訓練、搬送訓練、マンホール型トイレ設置訓練、炊出し訓練、資機材取扱訓練、

救援物資受入れ訓練、図上訓練(HUG)

12 大宮北中学校 9時~11時

避難所参集訓練、避難者受入れ訓練、避難所運営会議訓練、避難者台帳作成訓
練、居住スペース割振り訓練、生活ルール策定訓練、情報伝達訓練、応急手当
訓練、搬送訓練、衛生管理訓練、組立式トイレ設置訓練、マンホール型トイレ
設置訓練、ペット同行避難者受付訓練、炊出し訓練、資機材取扱訓練、救援物
資受入れ訓練

13 桜木中学校 9時~11時

避難所参集訓練、避難者受入れ訓練、避難所運営会議訓練、非常用排便袋設置
訓練、マンホール型トイレ設置訓練、避難者台帳作成訓練、救援物資受入れ
訓練

14 三橋中学校 9時~12時

避難所参集訓練、避難者受入れ訓練、避難所運営会議訓練、避難者台帳作成訓
練、居住スペース割振り訓練、生活ルール策定訓練、マンホール型トイレ設置
訓練、炊出し訓練、資機材取扱訓練、救援物資受入れ訓練

15 大成中学校 10時30分~12時30分

避難所参集訓練、避難者受入れ訓練、避難所運営会議訓練、避難者台帳作成訓
練、居住スペース割振り訓練、生活ルール策定訓練、情報伝達訓練、応急手当
訓練、マンホール型トイレ設置訓練、炊出し訓練、救援物資受入れ訓練

16 第二東中学校 9時~12時

避難所参集訓練、避難者受入れ訓練、避難所運営会議訓練、避難者台帳作成訓
練、居住スペース割振り訓練、生活ルール策定訓練、情報伝達訓練、応急手当
訓練、搬送訓練、衛生管理訓練、マンホール型トイレ設置訓練、炊出し訓練、
資機材取扱訓練、救援物資受入れ訓練

17 大宮国際中等教育学校 13時30分~15時30分

避難所参集訓練、避難者受入れ訓練、避難所運営会議訓練、避難者台帳作成訓
練、居住スペース割振り訓練、生活ルール策定訓練、応急手当訓練、組立式ト
イレ設置訓練、資機材取扱訓練、救援物資受入れ訓練

18 県立大宮高等学校 9時~11時

避難所参集訓練、避難者受入れ訓練、避難所運営会議訓練、避難者台帳作成訓
練、居住スペース割振り訓練、生活ルール策定訓練、情報伝達訓練、応急手当
訓練、組立式トイレ設置訓練、ペット同行避難者受付訓練、炊出し訓練、
資機材取扱訓練、救援物資受入れ訓練

昨年度の訓練の様子

kanipaateisiyon
(簡易パーテイション及び段ボールベット組み立ての様子)
kyozyuureiauto
(体育館にて、居住レイアウト設置の様子)
seikaturuurusakutei
(避難所での生活ルールを決定し張り出す様子)
mannhoorutoirekumitate
(マンホールトイレ組み立ての様子)


※会場により訓練内容は異なります。新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、規模を縮小(各避難所運営委員会の構成員他)して実施しました。

関連リンク

この記事についてのお問い合わせ

大宮区役所/区民生活部/総務課 防災・防犯係
電話番号:048-646-3013 ファックス:048-646-3160

お問い合わせフォーム

ページの先頭に戻る

イベント情報

イベント情報一覧を見る


表示モード : パソコン版スマートフォンサイト

ページの先頭に戻る