ページの先頭です。 メインメニューへ移動 フッターへ移動


ページの本文です。

更新日付:2021年9月28日 / ページ番号:C083061

【浦和区】シニアサポートセンター(地域包括支援センター)をご利用ください!

このページを印刷する

シニアサポートセンター(地域包括支援センター)について

 シニアサポートセンター(地域包括支援センター)は、地域で暮らす高齢者のみなさんの介護、福祉、医療等に関するさまざまな相談に応じる公的な総合相談窓口です。
 高齢者とそのご家族の方はどなたでも無料で相談ができます。介護保険のサービスを利用する場合は、別途自己負担が発生します。

シニアサポートセンターの業務について

地域の高齢のみなさんの心配事をお引き受けします(総合相談支援業務)

 地域で暮らす高齢のみなさんやそのご家族、地域住民のみなさんの介護や福祉などについてのさまざまな相談に対応しています。
「介護予防に参加したい。」「心身の状態に不安が出てきた。」「悪徳商法の被害にあってしまった。」

地域のみなさんの状態にあわせて介護予防のお手伝いをします(介護予防ケアマネジメント)

 介護保険のサービスを必要としている方、まだ必要でない方、ちょっと不安を感じる方などその方にあったサービスが利用できるよう、市と連携をとっています。 

いつまでも自分らしく生きるために権利と尊厳を守ります(権利擁護)

・「成年後見制度」についての相談受付

 たとえ認知症などになっても、不利益を受けることがないように、地域において尊厳のある生活を維持し、安心して生活を行うことができるように支援します。
 悪質な訪問販売や住宅リフォームの被害にあったとき、解約方法や事後の救済についてアドバイスをします。また、被害を未然に防ぐために「成年後見制度」の利用のための相談も受け付けます。

・高齢者の虐待の防止・早期発見

 市や関係機関と協力しながら、高齢者の虐待の防止、早期発見・対応に努めています。

暮らしやすい地域づくりに取り組んでいます(包括的・継続的ケアマネジメント支援)

 いつまでも住み慣れた地域で安心して暮らすことができるよう、介護サービス提供事業者や医療・行政機関のネットワークづくりを進めています。
 また、主任ケアマネジャーが、地域のケアマネジャーの支援・指導を行い、質の高いサービス提供に努めます。

介護者サロン・オレンジ(認知症)カフェの開催

 介護者サロン・オレンジ(認知症)カフェでは、介護者同士の情報交換、悩みごとの相談などを実施しています。また、認知症の本人が地域とつながる場、地域の方が認知症について理解を深める場でもあります。日ごろの悩みや不安を語り合い、気分転換をしませんか?お気軽にご参加ください。
 介護者サロン・オレンジ(認知症)カフェの開催日時・場所については、各シニアサポートセンターにお問い合わせください。

浦和区のシニアサポートセンター

圏域 名称 所在地 電話 FAX 担当地域
北部 かさい医院 浦和区針ヶ谷3-13-18 048-823-3031 048-823-3032

大原1~5丁目

上木崎1~8丁目

皇山町

北浦和1~3丁目

針ヶ谷1~3丁目

元町1~3丁目

東部 スマイルハウス浦和 浦和区領家4-13-3 048-813-7710 048-813-7731

木崎1~5丁目

駒場1~2丁目

瀬ヶ崎1~5丁目

大東1~3丁目

領家1~7丁目

大字三崎

中部 ジェイコー埼玉 浦和区北浦和5-2-7 048-834-3782 048-834-3794

高砂1~4丁目

常盤1~10丁目

(浦和区)仲町1~4丁目

北浦和4~5丁目

針ヶ谷4丁目

南部 尚和園 浦和区東岸町8-8 048-813-8915 048-883-8696

東岸町

東高砂町

東仲町

前地1~3丁目

本太1~5丁目

岸町1~7丁目

(浦和区)神明1~2丁目

地図情報をスキップする。

地図情報

地図をご覧になる場合は、下記リンクをクリックしてください。(Googleマップが新しいウィンドウで開きます。)

関連リンク

この記事についてのお問い合わせ

浦和区役所/健康福祉部/高齢介護課 介護保険係
電話番号:048-829-6153 ファックス:048-829-6238

お問い合わせフォーム

ページの先頭に戻る

イベント情報

イベント情報一覧を見る


表示モード : パソコン版スマートフォンサイト

ページの先頭に戻る