メインメニューへ移動 メインメニューをスキップして本文へ移動 フッターへ移動します


ページの本文です。

更新日付:2024年4月12日 / ページ番号:C113454

市長の部屋 さいたま市長 清水 勇人 絆をつなぐ

市民の皆様へ(令和6年3月)

このページを印刷する

市政などに関するさいたま市長のメッセージをお伝えします。


市長署名画像

メッセージの一覧

市民の皆様に対するこれまでのメッセージは次のリンクからご覧になれます
令和5年度のさいたま市長メッセージ
令和4年度のさいたま市長メッセージ
令和3年度のさいたま市長メッセージ  

令和6年3月29日 東日本連携のさらなる深化(シンカ)

3月29日さいたま市長メッセージのサムネイル画像
市長メッセージ動画(令和6年3月29日)
画像をクリックすると動画をご覧になれます。(新しいウィンドウでYouTubeが開きます)
3月29日さいたま市長メッセージ(ルビあり)(PDF形式 305キロバイト)

3月16日に北陸新幹線の金沢~敦賀駅間が延伸開業されました。これにより、大宮駅から福井駅が最短約2時間半で結ばれることになり、福井県がグッと身近になりました。

さいたま市では、「交通の結節点」という強みを生かし、ヒト、モノ、情報の対流を生み出すとともに、東日本地域との広域連携による地方創生に取り組んでいます。昨年12月には、地域の魅力発信や、教育・スポーツ分野での交流、行政情報の相互発信などで連携を強化していくため、「福井県とさいたま市との相互発展に向けた連携に関する協定」を締結しました。

皆さんもご存じのとおり、福井県は越前がにや恐竜博物館をはじめ、数多くの魅力がある地域です。先日、「まるまるひがしにほん」において開催された「つながる福井キャンペーン」では福井県の特産品が販売され、市民をはじめ多くの方々に好評をいただきました。今後も本市では福井県の魅力を感じられるイベントを開催してまいりますので、ぜひお楽しみください。

引き続き、福井県をはじめ東日本の各地域と様々な分野で連携を深め、「東日本の中枢都市」として、東日本地域の活性化に取り組んでまいります。

令和6年3月19日 大宮が過去最高2位、浦和がトップ10に

3月19日さいたま市長メッセージのサムネイル画像
市長メッセージ動画(令和6年3月19日)
画像をクリックすると動画をご覧になれます。(新しいウィンドウでYouTubeが開きます)
3月19日さいたま市長メッセージ(ルビあり)(PDF形式 332キロバイト)

みなさんは、「さいたま市」と聞いて、どんなイメージをお持ちでしょうか。最新の「さいたま市民意識調査」では、「買い物など生活に便利なまち」、「居住・生活環境のよいまち」、「交通の利便性が高いまち」が上位を占め、暮らしに便利なまちとしてのイメージが強いようです。

実際に、さいたま市は「住みやすい」、「住み続けたい」と思う方の割合は、ともに85%以上という高い水準を維持しています。こうした中、先日発表された「SUUMO住みたい街ランキング2024 首都圏版」では、【大宮】が2位、【浦和】が10位にランクインしました。【大宮】は3年連続のトップ3、そして過去最高順位となりました。【浦和】もトップ10に返り咲き、【さいたま新都心】も順位を上げるなど、市民だけでなく、市外の方々にも「住みやすいまち」という認識が定着してきたのではないかと考えています。
【大宮】は、駅周辺の市街地整備が進み、街の風景や生活環境が充実してきました。さらに、3月16日には北陸新幹線の金沢~敦賀間が延伸開業し、交通の利便性がさらに高まります。また、【浦和】は「文教都市」としてのブランド力が根強く支持されています。加えて、駅周辺では再開発が進んでおり、駅前の利便性の向上や新たなにぎわいの創出が期待されます。

今後も、市の魅力にさらに磨きをかけ、「誰もが住んでいることを誇りに思えるさいたま市」を実現してまいります。

令和6年3月15日 オンたまを活用しよう

3月15日さいたま市長メッセージのサムネイル画像
市長メッセージ動画 (令和6年3月15日)
画像をクリックすると動画をご覧になれます。(新しいウィンドウでYouTubeが開きます)
3月15日さいたま市長メッセージ(ルビあり)(PDF形式 329キロバイト)

少しずつ春の気配を感じる季節となり、卒業や転勤など、新生活に向け慌ただしい時期を迎えます。

各区役所の窓口では引越しなどに伴う混雑が予想されます。こうした中、いつでもどこからでも申請や手続きを行うことができるさいたま市の電子申請サービスが、市公式LINEとの連携により、もっと便利に、もっと使いやすくなりました。
LINEの「くらしサポート」から「電子申請」をタッチしてみてください。これまで必要だったメールアドレスの登録をすることなく、通知もLINEで受け取れるため、時間や手間をグッと省くことができるようになりました。これを機に、本市の電子申請の愛称を、「オンライン市役所さいたま」、通称「オンたま」と名付けました。ぜひ皆さんに、「オンたま」をご活用いただきたいと思います。
 

とはいえ、電子と聞いて苦手意識を持たれる方、そもそもどんな申請ができるのか分からないといった方もいらっしゃると思います。
そんなときは、1月にリニューアルした本市ホームページから、PRキャラクターヌゥの「質問に答えます」をクリックしてください。AIチャットボットが、気になる質問に24時間いつでもすぐに応答し、必要な情報を提供してサポートします。

これからも市民の皆様に情報をわかりやすく届け、利便性の高い行政サービスを目指していきます。まずは市公式LINEアカウントの「友だち登録」がまだの方、ぜひ登録をお願いします。

関連ダウンロードファイル

この記事についてのお問い合わせ

市長公室/秘書広報部/秘書課 
電話番号:048-829-1014 ファックス:048-833-1578

お問い合わせフォーム