メインメニューへ移動 メインメニューをスキップして本文へ移動 フッターへ移動します


ページの本文です。

更新日付:2024年4月17日 / ページ番号:C096507

城下町岩槻歴史散策に参加してみませんか?

このページを印刷する

概要

城下町岩槻歴史散策は、岩槻区内の名所や史跡をのんびりと巡るとともに、料亭などでの昼食を楽しむイベントです。それぞれの見学場所において、岩槻の歴史に精通したガイドからの説明があり、岩槻の歴史を学ぶことが出来ます。名所を巡るだけでなく、区内で開催される様々なイベントの見学へ行く回もあります。毎回、趣向を凝らしたルートを考え、参加者の皆さんに岩槻の魅力をお伝えしています。

和菓子
人形塚
龍門寺?
玄奘塔

日程

令和6年4月18日(木曜日)「落城伝説がある南辻地区と近隣社寺を巡る 」・・・定員20人
【受付期間】令和6年4月1日(月)~令和6年4月8日(月)
※申込みは終了しました。

・令和6年5月9日(木曜日)「創建1200年の古刹慈恩寺を訪ねる 」・・・定員20人
【受付期間】令和6年4月10日(水)~令和6年4月16日(火)(集合場所 東岩槻駅 改札前)
※申込みは終了しました。

・令和6年6月5日(水曜日)「城下町岩槻で今年の干支の龍を探そう」・・・定員40人
【受付期間】令和6年5月10日(金)~令和6年5月17日(金)


・令和6年6月30日(日曜日)「久伊豆神社の夏越の祓い(風物詩)と近隣社寺を訪ねる」・・・定員40人
【受付期間】令和6年6月7日(金)~令和6年6月14日(金)


・令和6年9月19日(木曜日)「荘厳な岩槻城主の墓所を訪ねる 」・・・定員40人
【受付期間】令和6年8月30日(金)~令和6年9月6日(金)


・令和6年10月10日(木曜日)「短命だった武州鉄道跡を歩く 」・・・定員40人
【受付期間】令和6年9月12日(木)~令和6年9月20日(金)

城下町岩槻歴史散策は、天候等により中止又は内容が変更となる場合がございます。
※日程等については、変更となる場合があります。
※時間は、おおむね午前10時~午後3時です。
※散策場所や昼食場所などの詳細内容は、後日決定します。
詳しくは、城下町岩槻歴史散策実行委員会(岩槻区 観光経済室内)までお問い合わせください。

参加費

2,500円(昼食代、お土産)
※交通費等(バス代など)は自費となります。

申込方法

下記の申込先まで、郵便番号、住所、氏名(ふりがな)、電話番号をご連絡ください。
電話、FAX、はがき、メール、電子申請など、いずれの方法でも結構です。(区役所内の窓口でも申込みいただけます)
参加希望者が定員を超えた場合は抽選となります。結果は全員に通知します。
【申込先】
城下町岩槻歴史散策実行委員会(さいたま市岩槻区 観光経済室内)
〒339-8585 さいたま市岩槻区本町3-2-5(ワッツ東館4階)
TEL:048-790-0118
FAX:048-790-0260
E-mail:kanko-keizai-iwatsuki@city.saitama.lg.jp

城下町岩槻歴史散策実行委員会語り部会(ボランティアガイド)の募集 

城下町岩槻歴史散策実行委員会語り部会(ボランティアガイド)の会員を募集しています。歴史に興味のある方や、ボランティアに興味のある方、岩槻が好きな方等々、ご興味があれば、事務局へご連絡ください。岩槻の歴史を知らない方でも研修や勉強会等を実施しますので、知識を得てガイドすることができますので、安心して参加いただけます。
活動内容・・・年4回程度のガイド(事前準備や下見があります)
研修等・・・・年4回程度の座学研修、年1回の視察研修、月2回の自主勉強会(第2、第4金曜日の午後)
報酬・・・・・散策1回につき3,000円(所得税の源泉徴収あり)
【問い合わせ先】
城下町岩槻歴史散策実行委員会(さいたま市岩槻区 観光経済室内)
〒339-8585 さいたま市岩槻区本町3-2-5(ワッツ東館4階)
TEL:048-790-0118
FAX:048-790-0260
E-mail:kanko-keizai-iwatsuki@city.saitama.lg.jp

地図情報をスキップする。

地図情報

地図をご覧になる場合は、下記リンクをクリックしてください。(Googleマップが新しいウィンドウで開きます。)

この記事についてのお問い合わせ

岩槻区役所/区民生活部/観光経済室 
電話番号:048-790-0118 ファックス:048-790-0260

お問い合わせフォーム