ページの本文です。
ページ番号:J000840
桜区花と緑ふれあいサポーターの皆さんに、会議の開催予定などをお知らせするページです。
桜区では、区役所周辺の花壇などを花いっぱいにする事業をサポートしていただけるボランティアさんを募集しています。
みなさまがくらしの中で出会った“ほのぼのとする”出来事を紹介しています。
(桜区公式Twitter)桜区役所からのお知らせ、イベント情報などをホームページや市報さいたま桜区版と連動してお知らせしていきます。
桜区記念撮影スクリーン(愛称:桜ヌゥスポット)を設置しました。
職員一人ひとりが、区民及び他の職員のサポーターとなることを自覚し、区民の視点に立ち業務を遂行することで、「区民から信頼され親しまれる区役所」、「高品質経営区役所」を目指します。
ここから区からのお知らせ、新着情報です。
桜区とっておきの1枚写真コンテスト作品募集
桜区には魅力的なフォトスポットがたくさんあります。
皆さんが撮影した、桜区のとっておきの1枚の写真をご応募ください。
「市報さいたま(桜区版)」2021年4月1日号
(表紙記事)プラザウエスト北側花壇
(表紙)プラザウエスト北側花壇
「サクラソウ育て方ガイドブック」を作成しました!
サクラソウの植付け方・育て方をわかりやすくまとめた「サクラソウ育て方ガイドブック」を作成しました。
“花だより”2021
桜区の花「サクラソウ」、桜区の木「サクラ」や季節の花々の開花状況をお知らせしています。
令和2年度交通安全標語コンクールを実施しました
さいたま市交通安全保護者の会(母の会)桜支部では、桜区内の小・中学生を対象に交通安全標語コンクールを実施しました。
平成30年度交通安全標語コンクールを実施しました
さいたま市交通安全保護者の会(母の会)桜支部では、桜区内の小・中学生を対象に交通安全標語コンクールを実施しました。
わたしが伝えたい桜区 ~桜区の魅力が伝わる写真をTwitterで募集します!~
当面の間、募集期間を延長します。
桜区町名パズルに挑戦しよう!
桜区の町名すべてを組み合わせて、言葉を完成させてください。
魅力満載 桜区ガイドブック(令和2年3月発行)
桜区を3つのエリアに分け、施設や文化財、歴史の情報などをウォーキングコースと併せて紹介する冊子です。
桜区記念撮影スクリーン(愛称:桜ヌゥスポット)を設置しました。
桜区記念撮影スクリーン(愛称:桜ヌゥスポット)を設置しました。
表示モード : パソコン版スマートフォンサイト