メインメニューへ移動 メインメニューをスキップして本文へ移動 フッターへ移動します


ページの本文です。

更新日付:2024年4月1日 / ページ番号:C069565

東京ガス株式会社との連携による体験型燃料電池教室を開催しました(令和2年1月22日)

このページを印刷する

さいたま市では、環境未来都市の実現に向けて、国の推進する地球温暖化対策のための国民運動「COOL CHOICE(=賢い選択)」及び電気自動車普及施策「E-KIZUNA Project」を推進しています。

この度、包括連携協定を締結した東京ガス株式会社(令和元年11月19日締結)と協働で、地域密着型の啓発活動の一環として、燃料電池の実験及び燃料電池自動車を活用した実技による燃料電池教室を開催しました。

CC3 

日時

令和2年1月22日(水曜日) 10時45分~14時35分(45分×3クラス)

場所

 さいたま市立指扇北小学校 家庭科室他(さいたま市西区中釘1506-1)

対象

6年生 3クラス(約100名)

内容

(1)講義及び実験 

燃料電池って、何だろう?  

【講師】 東京ガス株式会社

kougi2 kougi jikken

         ▲講義の様子                ▲実験の様子

(2)実演 

燃料電池自動車を活用した外部給電デモンストレーション 

【講師】 さいたま市未来都市推進部

demo1 demo2 kizuna

※展示車両 燃料電池自動車 ホンダ「 クラリティ FUEL CELL」/トヨタ「ミライ」

(3)事前学習

本教室を実施するに当たっては、地球温暖化の現状や「COOL CHOICE」等についてリーフレットを活用した事前学習を実施しています。

COOL CHOICEとは

2030年度の温室効果ガスの排出量を2013年度比で26%削減するという目標達成のために、日本が世界に誇る省エネ・低炭素型の製品・サービス・行動など、温暖化対策に資するあらゆる「賢い選択」を促す国民運動です。
例えば、エコカーを買う、エコ住宅を建てる、エコ家電にするという「選択」、高効率な照明に替える、公共交通機関を利用するという「選択」、クールビズをはじめ、低炭素なアクションを実践するというライフスタイルの「選択」。
みんなが一丸となって温暖化防止に資する選択を行ってもらうため、統一ロゴマークを設定し、政府・産業界・労働界・自治体・NPO等が連携して、広く国民に呼びかけるものです。

関連リンク

この記事についてのお問い合わせ

環境局/環境共生部/ゼロカーボン推進戦略課 
電話番号:048-829-1324 ファックス:048-829-1991

お問い合わせフォーム