メインメニューへ移動 メインメニューをスキップして本文へ移動 フッターへ移動します


ページの本文です。

更新日付:2023年4月10日 / ページ番号:C096701

令和5年4月6日放送分 「水回りの修理トラブルにご注意ください!」

このページを印刷する

CityFMさいたまで令和5年4月6日に放送した原稿です。

令和5年4月6日放送分 「水回りの修理トラブルにご注意ください! 」

  
今日は、さいたま市消費生活総合センターから、「水回りの修理トラブルにご注意ください!」というテーマで、お話を伺いたいと思います。 よろしくお願いします。

A  
はい、よろしくお願いします。

Q  
水回りの修理トラブルといえば、我が家にもマグネット広告が入っていたので取っておいてあるのですが、具体的にどのようなトラブルがあるのでしょうか?

A  
蛇口の水漏れやトイレの詰まりなど、突然水回りのトラブルが発生し、慌ててインターネットで検索したり、マグネット広告を見たりして業者に修理を依頼したところ、修理後に思いがけない高額な料金を請求されたという相談が多く寄せられています。

Q  
広告には、トイレの詰まり解消数千円などと修理金額があたかも決まっているように書かれてあるので安心していたのですが、実際は違うということでしょうか?

A  
予定通りの金額で修理が終わる場合もあるかもしれませんが、ご相談いただいたものでは、緊急時の応急処置を依頼した消費者に対して、パッキン交換等の簡易な修理で済むにも関わらず、「水栓を交換しなければ直らない。」などと言い、不要な工事を勧められたという例があります。他にも、「トイレの詰まりの修理千円から、作業前に見積りしますので安全」などと広告し、申込時に「見積りをしてから作業に入るから大丈夫。」と消費者を安心させて、実際には正確な見積りを出さず、修理後に予期しない高額な代金を請求された、便器を取り外してから「この後の作業にはこれだけの料金がかかる。」とその場で初めて高額な見積りを出されたという相談も増えています。

Q   
そのようなトラブルに合わないためには、どのような点に気を付ければいいのでしょうか?

A  
水道修理で業者とのトラブルを避けるために気を付けたいタイミングは大きくわけて二つあります。「業者を選ぶ時」と「修理作業前」です。
修理業者を選ぶ時は、複数の業者を比較して検討しましょう。なるべく自治体の指定業者を選ぶと安心です。比較する時の基準としては、工事費用の相場や口コミの評判などを参考にすると失敗が少なくて済むでしょう。
ただし、費用については注意が必要です。大体の業者が最低金額をサイト等で紹介していますが、実際は工事や材工などのオプション価格が上乗せされる場合があります。

Q  
最低料金以外にも細かい料金設定が事前に確認できる業者のほうが安心という事ですね。

A  
そういうことですね。また見積り金額が思ったよりも高額になってしまった場合は、契約を結ぶ前に他の業者にも見積りを出してもらうことを検討してください。

Q  
慌てずによく検討してから依頼することが大切ということになりますね。
修理作業前には、どのような点に気を付けるべきなのでしょうか?

A  
一番大切なのは、修理作業前に工事内容と工事費の説明を求めることです。
しっかりとした業者であれば、修理作業前のタイミングで、これから予定している工事内容や不具合の原因、工事にかかる費用などをわかりやすく説明してくれます。説明がない場合には、「今どういう状況なのか」「その問題はなぜ起こっているのか」「原因を取り除くためには何が必要なのか」「選択肢は何があるのか」「その場合いくらかかるのか」をきちんと確認しておいたほうが良いでしょう。このようなことは契約するために必要な情報なので、業者にはしっかりと説明する義務があります。消費者には聞く権利がありますので遠慮せずに相談してみてください。
また、最初に予定していなかった設備の交換などを求められたときには、とにかく即決しないことが大切です。まずは応急処置を求めるようにして、設備の交換については後で落ち着いてから考えましょう。
金額と内容に合意して契約書にサインをしてしまえば、基本的にその契約は有効になってしまいますので、繰り返しになりますが慎重に契約するようにしましょう。

Q  
水が漏れたり、トイレが詰まったりすると早く直さなくてはとすごく焦ってしまいますよね。いざという時に慌てないための心構え等があれば教えてください。

A  
水道の止水栓を締めると水は一旦止まります。日頃から自宅の止水栓や元栓の位置と締め方を確認しておきましょう。トイレの詰まりは、市販のラバーカップを使って簡単に直せることもあるので、業者を呼ぶ前に試してみましょう。
賃貸住宅やマンションに住んでいる場合は、まずは必ず管理会社、管理組合に連絡してください。 
自治体の指定業者や家を建てたときの事業者の連絡先を調べておくなど、事前に情報を集めておくことも大切です。

Q  
それでは、最後に、さいたま市の消費生活センターのご案内をお願いします。

A  
はい。さいたま市には、消費生活センターが3カ所あります。
大宮にある消費生活総合センターは、月曜日から土曜日の受付が、午前9時から午後4時半まで、電話番号は048-645-3421です。日曜日は、電話相談のみですが、午後4時まで受付しています。
浦和消費生活センターの受付は、月曜日から土曜日の午前9時から午後4時半まで、電話番号は、048-871-0164で、日曜日はお休みです。
岩槻消費生活センターの受付は、月曜日から金曜日で、午前は9時から12時まで、午後は1時から4時半まで、電話番号は、048-749-6191です。土曜日、日曜日はお休みとなります。
なお、祝日は、全センター休館となりますので、ご注意ください。
また、いずれの窓口も、現在、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、来所によるご相談については、事前にお電話いただきますようご協力をよろしくお願いいたします。

Q  
本日は、「水回りの修理トラブルにご注意ください!」について、消費生活総合センターからお話をお伺いしました。ありがとうございました。

A  
ありがとうございました。

関連リンク

この記事についてのお問い合わせ

市民局/市民生活部/消費生活総合センター 
電話番号:048-643-2239 ファックス:048-643-2247

お問い合わせフォーム