ページの先頭です。 メインメニューへ移動 フッターへ移動


ページの本文です。

更新日付:2022年12月9日 / ページ番号:C010458

後期高齢者健康診査のお知らせ

このページを印刷する

【重要】新型コロナウイルス感染に留意した上で、受診しましょう

新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、受診の時期は、受診される医療機関とよくご相談いただくとともに、ご自身の健康観察を行い、体調がすぐれない等の場合は受診を控えていただくことをご検討ください。
また、受診の際は、手洗いやマスクの着用を徹底するなど、感染拡大防止に十分ご留意いただいた上で、各医療機関の指示に従ってください。
健康診査等の受診は、市民の皆様の健康を維持するために重要です。かかりつけの医療機関と相談し受診が可能であれば積極的に受診しましょう。

なお、健康診査等を待っている間に、気になる症状があった場合には、速やかに外来診察を受けましょう。
また、新型コロナウイルスの感染状況によっては、健康診査等を中止する場合もあります。

お手数ですが、市ホームページ等でご確認いただくか、各区役所保険年金課までお問い合わせください。

新型コロナウイルスワクチン接種に伴う健康診査等の予約状況について

さいたま市内の医療機関では、新型コロナウイルスワクチンの個別接種を優先して実施しています。そのため、医療機関によっては健康診査等の予約が取りにくい場合があります。ご理解くださいますようよろしくお願いいたします。

詳しくは、各医療機関にお問い合わせください。

健康診査について

<対象者>

受診日において、さいたま市の後期高齢者医療制度の被保険者である方。
健康診査は、お一人様実施期間内1回に限り受診できます。
なお、施設に入所中の方は、健康診査を受診できません。ただし、サービス付き高齢者向け住宅の一部は除きます。

<個人負担額>

無料
なお、健診項目以外のオプション検査や、二次検査などを行う場合、別途費用がかかりますので、実施医療機関にご確認ください。

<受診に必要なもの>

「後期高齢者健康診査受診券」・「保険証」

<実施期間>

2022年(令和4年)4月27日(水曜日)から2023年(令和5年)3月11日(土曜日)まで

<健診項目>

基本的な健診項目

基本的な健診項目は受診された方全員に実施します。

内容
項目 内容

問診

既往歴、服薬歴、喫煙歴の調査、自覚症状、他覚症状の検査

身体計測

打聴診・診察、身長、体重、腹囲、BMI

血圧

収縮期血圧、拡張期血圧

血中脂質検査

中性脂肪、HDLコレステロール、LDLコレステロール

肝機能検査

AST(GOT)、ALT(GPT)、γ-GT(γ-GTP)

糖尿病検査

空腹時血糖、ヘモグロビンA1c、尿糖

腎機能検査

尿蛋白、クレアチニン、尿酸、eGFR

詳細な健診項目

血清アルブミン検査
貧血検査
心電図検査
血清アルブミン検査は受診された方全員に実施します。
貧血・心電図検査は、以下の基準に該当し、医師が必要と判断した場合に実施します。

内容

項目

基準

貧血検査

貧血の既往歴を有するか、視診等で貧血が疑われる方

心電図検査

血圧が基準値以上か、問診等で不整脈が疑われる方

2022年度・後期健診等実施医療機関一覧(PDF形式 340キロバイト)

2022実施医療機関一覧の訂正(PDF形式 119キロバイト)

後期高齢者人間ドックについて

さいたま市では、後期高齢者健康診査とは別に、後期高齢者人間ドックを実施しております。後期高齢者人間ドックには費用負担がありますが、さいたま市で費用の一部の助成を行っております。
詳しくは、受診券に同封のご案内をご覧いただくか、各区役所保険年金課までお問い合わせください。

後期高齢者歯科健康診査について

口腔機能の低下や、誤嚥性肺炎(ごえんせいはいえん)等の疾病を予防することを目的とした歯科健康診査が、埼玉県後期高齢者医療広域連合にて実施されます。
2022年度の対象者は、2022年4月1日時点で75歳の方(昭和21年4月2日~昭和22年4月1日生まれの方)または80歳の方(昭和16年4月2日~昭和17年4月1日生まれの方)となり、対象の方には、埼玉県後期高齢者医療広域連合から受診券が6月以降順次送付されます。
詳しくは、各区役所保険年金課までお問い合わせください。

お問い合わせ

各区保険年金課福祉医療係
西区 TEL 048-620-2655 FAX 048-620-2768 [西区お問い合わせフォーム]
北区 TEL 048-669-6055 FAX 048-669-6167 [北区お問い合わせフォーム]
大宮区 TEL 048-646-3055 FAX 048-646-3168 [大宮区お問い合わせフォーム]
見沼区 TEL 048-681-6055 FAX 048-681-6168 [見沼区お問い合わせフォーム]
中央区 TEL 048-840-6055 FAX 048-840-6168 [中央区お問い合わせフォーム]
桜区 TEL 048-856-6165 FAX 048-856-6278 [桜区お問い合わせフォーム]
浦和区 TEL 048-829-6127 FAX 048-829-6234 [浦和区お問い合わせフォーム]
南区 TEL 048-844-7165 FAX 048-844-7278 [南区お問い合わせフォーム]
緑区 TEL 048-712-1165 FAX 048-712-1271 [緑区お問い合わせフォーム]
岩槻区 TEL 048-790-0157 FAX 048-790-0268 [岩槻区お問い合わせフォーム]

関連ダウンロードファイル

関連リンク

この記事についてのお問い合わせ

保健福祉局/福祉部/年金医療課 高齢者医療係
電話番号:048-829-1278 ファックス:048-829-1947

お問い合わせフォーム

ページの先頭に戻る

イベント情報

イベント情報一覧を見る


表示モード : パソコン版スマートフォンサイト

ページの先頭に戻る