メインメニューへ移動 メインメニューをスキップして本文へ移動 フッターへ移動します


ページの本文です。

更新日付:2023年10月10日 / ページ番号:C099716

令和5年10月5日放送分 「~第23回さいたま市消費生活展開催についてのお知らせ~」

このページを印刷する

CityFMさいたまで令和5年10月5日に放送した原稿です。

令和5年10月5日放送分 「~第23回さいたま市消費生活展開催についてのお知らせ~」


行楽の「秋」本番ということで、皆様、お出掛けする機会も多いのではないでしょうか。
さいたま市内でも様々なイベントが行われていますので、本日は、さいたま市消費生活総合センターから、第23回さいたま市消費生活展について、ご紹介いただきます。それではお願いします。

A  
はい。第23回さいたま市消費生活展は、来月、11月23日の勤労感謝の日に、午前10時から午後3時半まで、JRさいたま新都心駅改札前の東西自由通路で開催します。
今年のテーマは、「あなたも わたしも みんな消費者~未来はわたしの一歩から~」です。

Q  
11月23日の木曜日ですね。では「さいたま市消費生活展」とは、どのような催しですか。

A  
はい。さいたま市消費生活展は、市内で活動している「消費者団体」の方々の日頃の活動・研究の成果の発表の場として、また、「事業者団体」や「行政機関」の協力により、消費生活の様々な情報を広く市民の皆様に紹介する場として毎年開催しています。   

Q  
「消費生活」というと、とても難しく、自分には関係ないようにも思われそうですが、わたしにも関係があるのでしょうか。

A  
はい。「消費生活」と聞いただけでは、ご自分とは無関係かと思われるかもしれませんが、実は誰にでも関係することなんです。
例えば、お店で品物を買うとか、電車に乗るとか、普段、何気なくやっていることも、すべてが「契約」になります。また、自分たちが食べたり飲んだりしているもの、使っているものがどのようにできているのか、どのように消費され廃棄されるのかなど、わたしたちの生活の中の多くのものが消費生活に結びついているんです。

Q  
なるほど。消費生活というのは、本当は自分たちにもとても身近なことなんですね。

A  
はい、そうなんです。消費生活が皆さんにとって他人事ではないことを考えていただく機会にしていただきたいのが、この「さいたま市消費生活展」なんです。

Q  
消費生活が自分にも関係していることはわかりましたが、当日、具体的には何を行っているのでしょうか。

A  
はい。参加団体の方の展示、啓発のほか、鑑識体験や、素敵なプレゼントもあるクイズラリーなどを行いますので、ご家族で楽しんでいただければと思います。

Q  
クイズラリーですか。楽しそうですね。

A  
はい。今年は出展ブースが14あるのですが、各ブースでひとつずつ、(はい・いいえ)のクイズが用意してあり、消費生活について楽しく学べるようになっています。クイズに正解した数によって選べる景品が変わりますので、パーフェクト目指してすべてのブースを回っていただければと思います。

Q  
それは皆さんにぜひ挑戦してほしいですね。
ブースのほかにステージイベントもあるのですか。

A  
はい。ステージでは、消費者トラブル防止プチ講座、さいたま観光大使「大宮セブン タモンズ」のお二人による吉本興業漫才、消費者啓発落語人 夢見亭わっぱ師匠による消費者啓発落語「笑って学ぼう悪質商法」を行います。
また、今年はハローキティと一緒に写真撮影もできるハローキティSDGsスペシャルステージを3回行います。

Q  
そうですか。ステージのほうも盛りだくさんで楽しそうですね。

A  
はい。ブースでもステージでも、小さなお子様からご年配の方まで、どなたにも楽しんでいただければと思いますので、足をお運びいただければと思います。
ぜひ、11月23日の勤労感謝の日は、JRさいたま新都心駅、改札前、東西自由通路で開催します「さいたま市消費生活展」へ皆様お誘いあわせのうえお越しください。お待ちしています。

Q  
消費生活展は、くらしの知恵を楽しく学べるイベントのようですね。リスナーの方もこの機会に11月23日の勤労感謝の日は、「さいたま市消費生活展」に足を運んでみてはいかがでしょうか。
それでは最後に、さいたま市の消費生活センターのご案内をお願いします。

A  
はい。大宮にある「消費生活総合センター」と「浦和消費生活センター」は、月曜日から土曜日の、午前9時から午後4時30分まで受付しています。電話番号は、消費生活総合センターが、048-645-3421、浦和消費生活センターが、048-871-0164です。
「岩槻消費生活センター」は、月曜日から金曜日の午前9時から12時、午後は1時から午後4時30分まで、電話番号は、048-749-6191です。今、ご紹介した直通番号のほかにも、局番なしの「188」(イヤヤ)でも、お住まいの消費生活センターへつながりますので、ご利用ください。
なお、いずれの窓口も、現在、来所によるご相談については事前にお電話にてご予約いただいた方を優先させていただいております。まずはお電話にてご相談くださるよう、ご協力をよろしくお願いいたします。

Q  
日曜日や祝日の相談は行っているんですか?

A  
はい。日曜日は電話相談のみとなりますが、消費生活総合センターで受付しています。ただ時間は、午前9時から午後4時までで、平日や土曜日より30分早く終了になります。また、祝日は休みとなります。

Q  
本日は、「第23回さいたま市消費生活展開催についてのお知らせ」というテーマで、さいたま市消費生活総合センターからお話をお伺いしました。
ありがとうございました。

A  
ありがとうございました。

関連リンク

この記事についてのお問い合わせ

市民局/市民生活部/消費生活総合センター 
電話番号:048-643-2239 ファックス:048-643-2247

お問い合わせフォーム