ページの本文です。
更新日付:2018年2月13日 / ページ番号:C015240
さいたま市教育委員会では、平成23年4月に「東日本大震災における児童生徒の安全確保等検証委員会」を設置し、東日本大震災における本市の児童生徒の安全確保等に関する課題について検証した結果をもとに、8月に「震災時における児童生徒の安全確保等の暫定指針」を策定しました。
各学校では、この暫定指針に基づいて、「学校における防災計画」の整備を進めてきました。
平成24年6月4日、「さいたま市地域防災計画」の改定に伴い、「震災時における児童生徒の安全確保等の暫定指針」を廃止し、「震災時における児童生徒の安全確保等の指針」を定めました。詳細は、下記のとおりです。
記
「震災時における児童生徒の安全確保等の指針」
教育委員会事務局/学校教育部/健康教育課
電話番号:048-829-1678 ファックス:048-829-1990
表示モード : パソコン版スマートフォンサイト