ページの先頭です。 メインメニューへ移動 フッターへ移動


ページの本文です。

更新日付:2022年11月17日 / ページ番号:C008936

会計年度任用職員(事務補助)の登録(主に市長部局勤務)

このページを印刷する

事務補助の会計年度任用職員を希望する方の履歴書を総務事務センターでお預かりしています。
各部署で会計年度任用職員が必要になったときには、お預かりした履歴書を活用しています。

登録方法

・「さいたま市会計年度任用職員任用希望登録申請書」及び市販の履歴書(顔写真添付)を本人が直接、総務事務センター(さいたま市役所本庁舎3階)へお持ちいただくか郵送してください。
※「さいたま市会計年度任用職員任用希望登録申請書」は、このページにおいてダウンロードできるほか、総務事務センターで記入することもできます。

・総務事務センターにお越しになる際の事前連絡は不要ですので、開庁時間(平日の午前8時30分から午後5時15分まで)にお越しください。

・郵送する場合の宛先
 〒330-9588
 さいたま市浦和区常盤6-4-4 さいたま市総務事務センター

※お預かりした登録申請書及び履歴書は、原則として返却できませんのでご了承ください。
※会計年度任用職員の任用は、あくまで職員の欠員等の状況によるため、登録申込をいただいても任用されない場合がありますので、あらかじめご了承ください。

登録有効期間

登録の有効期間は、登録申請日(履歴書を提出した日)の翌年度末までです。有効期間内に任用されない場合、履歴書は所定の保存期間(3年)経過後に廃棄します。保存期間経過後も引き続き登録をご希望の方は、改めてお手続きください。

勤務条件について

  1. 時給1,002円から(令和2年度の任用状況により異なります。)
    ※土曜日、日曜日、祝日に勤務する場合は、割増した時給で支給します。
  2. 勤務形態は1日5時間、週5日程度(勤務先によっては、勤務日及び勤務時間が変更となる場合があります。) 
  3. 任期は4月1日から翌年の3月31日までの間で最長1年間です。任期満了時の職員の欠員等の状況や業務量、勤務成績等により、翌年度も任用される場合があります。
  4. 勤務内容は一般事務の補助作業
  5. 勤務場所はさいたま市役所、各区役所等 

※ご希望の勤務形態、勤務場所がありましたら、お越しになった際にその旨をお伝えください。

会計年度任用職員(事務補助)に関するお問い合わせ

総務事務センター
電話番号:048-829-1941
ファックス:048-829-1998

関連ダウンロードファイル

GET ADOBE READER

PDFファイルの閲覧にはAdobe Reader(無償)が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトからAdobe Readerをダウンロードしてください。

この記事についてのお問い合わせ

総務局/人事部/人事課 制度係
電話番号:048-829-1092 ファックス:048-829-1998

お問い合わせフォーム

ページの先頭に戻る

イベント情報

イベント情報一覧を見る


表示モード : パソコン版スマートフォンサイト

ページの先頭に戻る