メインメニューへ移動 メインメニューをスキップして本文へ移動 フッターへ移動します


ページの本文です。

更新日付:2023年3月28日 / ページ番号:C064192

ジェンダー平等出前講座

このページを印刷する

なんでもジェンダー平等

ジェンダー平等出前講座

さいたま市男女共同参画センター(愛称:パートナーシップさいたま)では、市内の学校、事業所、団体等を対象に、それぞれのジェンダーに関する課題に応じた出前講座を、ご要望に合わせ、企画・実施します。
学校内研修(児童・生徒向け、教職員向け等)、事業所内研修(一般職員向け、管理職向け、人事担当者向け等)、市民団体・サークル活動・自治会での勉強会等、対象者に合わせ、テーマの設定からお手伝いします。
講師派遣料は原則無料です。

研修・勉強会に是非ご活用ください。
まずは、お気軽にお問合せ下さい。

ジェンダー平等に関するテーマ例

ジェンダーとは、「女らしさ」「男らしさ」など出生後、周囲とかかわりながら育つ中でこうあるべきだと身に付いた社会的・文化的に形成された性別のことを言います。
「女なんだから(男なんだから)〇〇しなさい。」「普通は〇〇だよね。」という会話から疑問に感じることや、不安や悩みを感じることはありませんか?
多様な人が共に暮らす社会で、その一員として、自分も他者も尊重して、「自分らしく」生きるための基礎知識と考え方を学ぶため、様々なテーマを取り上げます。性の多様性

【テーマ例】

DV・デートDV・性暴力

性の多様性

包括的性教育

ワーク・ライフ・バランス

様々な家族の問題

ライフキャリア

メディアリテラシー

リプロダクティブ・ヘルス/ライツ

政治とジェンダー

ハラスメントの無い職場作り

女性が活躍する職場作り

その他ジェンダーに関すること

活用事例のご紹介

埼玉大学 ダイバーシティ推進事業の1つとして活用デートDV防止
埼玉県立大学保健医療福祉学部看護学科 母性看護学実習の1つとして活用
市内小中学校における「性の多様性」についての講座

概要

参加者数 概ね30人以上
時 間 原則として、午前10時から午後5時までの2時間以内(応相談)
講 師 講座の内容に応じて申込者と協議の上、市が派遣(オンライン対応可)
経 費 講師への謝礼は、原則市が全額を負担(実施回数や登壇講師によっては、主催者へ謝礼のご負担について相談をさせていただく場合があります。)
お申込み 開催希望日の3ヶ月前までに、所定の申込書を男女共同参画推進センターへ提出
その他 講座は予算の範囲で行いますので、ご希望に沿えない場合があります。ご了承ください。

提出先

〒330-0854
さいたま市大宮区桜木町1-10-18 シーノ大宮センタープラザ3階
さいたま市男女共同参画推進センター(パートナーシップさいたま)

関連ダウンロードファイル

この記事についてのお問い合わせ

市民局/人権政策・男女共同参画課/男女共同参画推進センター 
電話番号:048-643-5816 ファックス:048-643-5801

お問い合わせフォーム