メインメニューへ移動 メインメニューをスキップして本文へ移動 フッターへ移動します


ページの本文です。

更新日付:2023年11月8日 / ページ番号:C084583

(令和3年10月19日記者発表)与野本町公民館で講座「浪曲与野本町亭」を開催します

このページを印刷する

与野本町公民館で、かつて与野の町で盛んだった伝統芸を今に呼び起こす講座「浪曲与野本町亭」を開催します。

1 日 時
令和3年10月26日(火曜日) 14時~16時


2 会 場
与野本町公民館(さいたま市中央区本町西1-14-12)

3 講 師
一般社団法人日本浪曲協会
会長 浪曲師 東家 三楽 氏
曲師(三味線) 伊丹 秀敏 氏


4 内 容
浪曲は「清水次郎長伝」や「忠臣蔵」といった歴史物語を、浪曲師が「節」と呼ぶ歌と「啖呵(たんか)」と呼ぶセリフによって語り、これに曲師が三味線で即興の伴奏を付け、2人1組で演じる芸能です。テレビ時代が始まって衰退しましたが、今また若い女性を中心に入門者も増え、活気づいてきています。
浪曲を紹介することを通して、かつて、与野の町で盛んに行われた民俗・伝統芸能を今に呼び起こし、地域の歴史や伝統を再認識するための講座として企画したもので 地域の歴史や伝統に誇りを持ち、地域に対する愛着を深めていただく取り組みです。


5 その他
本講座の参加募集は終了しています。

関連ダウンロードファイル

この記事についてのお問い合わせ

教育委員会事務局/生涯学習総合センター/与野本町公民館 
電話番号:048-853-6007 ファックス:048-853-6007

お問い合わせフォーム