ページの本文です。
更新日付:2022年6月29日 / ページ番号:C089740
さいたま市教育委員会は、今年度から市立中学生とさいたま市内の企業が、さいたま市の新たな可能性を発見し、イノベーションを起こす探究学習プログラム「さいたまエンジン」を開始します。
つきましては、下記の通り、さいたま市教育委員会、連携企業および参画企業5社が一堂に会して、共同記者会見を行うとともに、キックオフイベントを開催しますので、ご案内します。
※「さいたまエンジン」とは、さいたま市の子どもたちが、多様な価値観との出会いから、未来に向けての視野を広げ、ともに日本一の
Well-beingなまちを創ることや、さいたま市の子どもたちに、自分たちが暮らす地域社会とつながりながら仲間と協力し、新しい価
値を創造する力を育成することを目的にした、市内の中学生と企業が共にさいたま市の未来を探究するプロジェクトです。
記
1 日 時 令和4年7月1日(金)15:30~16:30
2 場 所 さいたま市役所第二別館2階 教育委員会室(浦和区常盤6-4-4)
3 内 容 (1)共同記者会見(15:30~15:50)
(2)キックオフイベント(15:50~16:20)
「企業と生徒とのトークセッション」
「さいたまエンジン」への参画企業5社と参加校の代表生徒が「日本一Well-beingな街 さいたま市の世代を越えた
チャレンジ ~10年後のより良いさいたま市とは~」をテーマに、トークセッションを行います。
(3)報道機関による写真撮影とインタビュー(16:20~16:30)
教育委員会事務局/学校教育部/指導1課
電話番号:048-829-1659 ファックス:048-829-1990
表示モード : パソコン版スマートフォンサイト