ページの本文です。
更新日付:2022年9月28日 / ページ番号:C091965
私たちの生活の中で外国の言葉を聞くことはそこまで珍しくはなくなりました。それでもあまり触れない言葉はたくさんあります。「いろんなコトバdeおはなし会」に参加して、そんな言葉をもっと身近に感じてみませんか?
1 日 時 令和4年10月23日(日)14時から15時まで
2 対 象 小学生とその保護者
3 参加費 無料
4 定 員 各回10組(申込制、先着順)
5 申込み
9月26日(月)9時から電話(048-643-3701)または大宮図書館カウンターでお申し込みください。定員になり次第終了します。
6 場 所 大宮図書館 1階 研修室(大宮区吉敷町1丁目124-1)
7 内 容
絵本の読み聞かせと絵本作りのワークショップです。ボランティア団体「地球っ子クラブ2000」と協力して外国語、日本語、日本語の方言、手話で読み聞かせを行う予定です。どこの国の言葉で読み聞かせをするかは本番までのお楽しみです。
・ボランティア団体「地球っ子クラブ2000」
外国にルーツを持つ子どもたちが、日本の学校でも自分の力を伸ばしていけるように日本語で考える力を育む活動や日本語教室を行っています。保護者、地域の人々と協力して母国の言語や文化を大切にする活動も行っています。
8 報道機関向け取材問い合わせ先
大宮図書館 9時から21時30分まで(電話048-643-3701)
取材を希望する場合、前日までに大宮図書館へご連絡ください。
教育委員会事務局/中央図書館/管理課 企画・調査係
電話番号:048-871-2176 ファックス:048-884-5500
表示モード : パソコン版スマートフォンサイト