ページの本文です。
更新日付:2022年11月15日 / ページ番号:C092904
大砂土東公民館では、公民館の利用団体と地域住民が相互に交流とつながりを深めることを目的として、利用団体の日頃の活動の成果を発表する「大砂土東公民館のつどい」を開催します。今回は3年ぶりの開催、通算で38回目です。
令和4年11月19日(土曜日)・20日(日曜日) 9時から16時まで
さいたま市立大砂土東公民館(見沼区大和田町2-1445)
【展示部門】 11月19日(土曜日)・20日(日曜日) 9時から16時まで
絵画・陶芸・書道・竹工芸・押し花・社会福祉協議会
【発表部門】 11月20日(日曜日) 13時~15時30分
ベリーダンス・子ども新体操
【催物部門】 11月19日(土曜日) チャリティーバザー 10時開始(品物がなくなり次第終了)
将棋 10時から15時まで
新型コロナウイルス感染症拡大を防止するため、館内消毒、換気の徹底等十分な感染対策を講じて実施します。
御来館の皆様にも、感染症拡大防止対策への御協力をお願いします。
・発熱等、体調不良の場合には、御来館を御遠慮ください。
・御来館の際には、マスクの着用、検温、手指消毒をお願いします。
・混雑状況に応じて入館・入室をお待ちいただく場合があります。
教育委員会事務局/生涯学習総合センター/大砂土東公民館
電話番号:048-684-9226 ファックス:048-687-9901
表示モード : パソコン版スマートフォンサイト