メインメニューへ移動 メインメニューをスキップして本文へ移動 フッターへ移動します


ページの本文です。

更新日付:2023年7月20日 / ページ番号:C098013

(令和5年7月20日発表)令和5年度さいたま市模擬国連大会を実施します ~市立中高生等が世界の課題について話し合います!!~

このページを印刷する

さいたま市教育委員会では、世界的な課題に対する問題意識をもち、グローバル社会で活躍できる人材の育成を目指し、一人ひとりの多様な幸せ(Well-being)を大切にする未来の教育を推進しています。

令和4年度からさいたま市が推進している「模擬国連」のさらなる広がりを狙い、「国際移住と開発」を議題として、「さいたま市模擬国連大会」を開催します。 今回の大会の開会時にはユネスコ特命全権大使から国際社会での活躍方法を、閉会時には国際移住機関(IOM)日本事務所代表から生徒の決議案への指導講評と実際の移民の状況を伺い、実際に国連で活躍する方々から中高生が、グローバル人材になるための学びを深めます。

模擬国連とは

1923年にハーバード大学の授業として始まりました。その後、日本でも大学の授業やサークル活動を中心に広がりました。近年、高校では部活動だけでなく、学校によっては、授業に位置付けられています。年に一度、全日本高校模擬国連大会も開催されており、全日本大会の上位入賞者はニューヨークで行われる世界大会へ出場しています。
模擬国連では、参加者は国を割り振られ、各国の大使として活動します。その中で、自国の立場を踏まえた政策の立案を行い、政策を表明するために、本会議でのスピーチや、他国との交渉を行い、決議案を作成し、会議での議決を目指します。

さいたま市模擬国連について

さいたま市教育委員会は、模擬国連の取組を通して、生徒が国際政治の仕組みを理解し、国際問題の解決策を考える過程を体験することで、他者を理解し尊重する態度や国際社会の平和と発展に寄与する態度、コミュニケーション能力などを身に付け、グローバル社会の様々な分野において活躍できる力を育成します。

現在、国内での模擬国連は、学校単位での実施が多く、生徒の参加機会が限られています。さいたま市教育委員会は、市として模擬国連を実施することで、広く生徒が参加できる機会を提供していきます。

昨年の様子はこちらから:さいたま市模擬国連 ~中高生が国連大使として、世界平和のために話し合いました~ - YouTube

1 日 時 

 令和5年8月1日(火曜日)11時00分から16時30分まで
     8月2日(水曜日)8時30分から16時30分まで
     8月3日(木曜日)8時30分から12時00分まで

2 場 所 

 さいたま市立大宮国際中等教育学校 コミュニティホール (大宮区三橋4丁目96)

3 参加者  

 国際連合教育科学文化機関(ユネスコ) 日本政府代表部 特命全権大使  尾池厚之 氏
 国際移住機関(IOM)日本事務所代表  望月大平 氏
 一般社団法人 グローバル・クラスルーム日本協会
 さいたま市立中・高等・中等教育学校 生徒
 東京学芸大学附属国際中等教育学校、札幌市立札幌開成中等教育学校、高知県立高知国際高等学校、広島県立叡智学園高等学校 生徒

4 内 容

議題「国際移住と開発」 

【1日目 8月1日(火曜日)】
1.11:00~11:05 開会行事(教育長あいさつ)
2.11:05~12:00 基調講演「世界に伝える 世界をまとめる 大使とは」
  国際連合教育科学文化機関(ユネスコ)  日本政府代表部 特命全権大使  尾池厚之 氏
3.13:00~16:00 模擬国連大会(高校生議場)、模擬国連準備(中学生議場)
  ファシリテーター: 一般社団法人グローバル・クラスルーム協会
4.16:00~16:15 諸連絡

【 2日目 8月2日(水曜日)】
1.8:30~12:00 模擬国連大会(高校生議場)、模擬国連大会(中学生議場) 
2.13:00~16:00 模擬国連大会(高校生議場)
3.16:15~16:30 諸連絡

【 3日目 8月3日(木曜日)】
1.8:30~10:00   模擬国連大会(高校生議場、中学生見学) 
2.10:10~11:00 閉会行事(高校生と議長による会議振り返り)
3.11:00~12:00 指導講評・講演
  国際移住機関(IOM)日本事務所代表  望月大平 氏

5 その他 

 取材を希望する場合は、令和5年7月31日(月曜日)17時までにご連絡ください。

6 問い合わせ先

 高校教育課 
 課長:神田、担当:小口、大澤
 電話:048-829-1671
 内線:4146

この記事についてのお問い合わせ

教育委員会事務局/学校教育部/高校教育課 
電話番号:048-829-1671 ファックス:048-829-1990

お問い合わせフォーム