ページの本文です。
更新日付:2019年2月5日 / ページ番号:C051834
植物園内展示温室ロビーにおきまして椿の品種展示を開催予定です。
尚、3月10日(日)に10時から展示会場にて先着100名様にツバキ挿し木苗(一人につき一鉢)を無料配布致します。
9時から16時(花き展示温室は10時から16時)
毎週月曜日(祝祭日はその翌日)
12月29日から1月3日まで
さいたま市緑区大崎3156-1
・浦和駅東口1番バス乗り場から国際興業バスで、尾間木・浅間下経由の大崎園芸植物園行き・東川口駅北口行き・浦和美園駅行き乗車
・大崎園芸植物園バス停下車 徒歩5分
※路線等変更となることもありますので、バス運行会社にお問い合わせください。
地図案内
花き展示温室は大、中、小の三棟の温室があり、大温室にはヤシ等の熱帯に自生する植物が植栽されており冬でも南国の気分が味わえます。中温室はバナナ、カカオ、パパイヤといった熱帯果樹が見られます。小温室は洋ラン温室で花の盛りの12月から3月ごろまで温室内は花の香りでいっぱいになります。
花木園は市内で育成可能な数多くの植物が数種類のコーナーに分けて育成展示されています。春夏秋冬それぞれの季節にあった花木がありますので、散策をお楽しみください。
緑の相談所では草花や植木、野菜等の花や緑に関する相談業務を窓口と電話で行っています。
相談日時 毎週水曜日、金曜日 10時から15時
(ただし水曜、金曜が休日の場合は業務を行っておりません)
電話番号 048-878-2934
まだ寒さを感じる季節です。緑は若々しく、色とりどりの花が咲きます。春の企画展示としましてサクラソウの品種展示の写真を紹介します。
ばら展
納涼山野草展
椿の品種展示
経済局/農業政策部/農業者トレーニングセンター
電話番号:048-878-2026 ファックス:048-878-2027