ページの本文です。
更新日付:2020年12月1日 / ページ番号:C076705
年の瀬を迎え何かと慌ただしい時期となりましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
大宮区役所では、「安全・安心なまちづくり」をすすめており、その一つとして地域防災力の向上を図るため「大宮区防災訓練」を去る10月17日(土)に開催しました。
今年は新型コロナウイルス感染症拡大防止対策を講じながらの実施となりましたが、区内18カ所での避難所運営訓練とあわせ、要配慮者優先避難所となる公民館など7カ所と区災害対策本部との情報伝達訓練も実施しました。
近年、災害被害を最小限にするため、「自助」「共助」「公助」における取組みの重要性が強く認識されるようになっています。区内では自治会や自主防災組織などによる防災訓練も各地区で行われていますので、もしもの備えを再確認していただければと思います。
この一年、区民の皆さんには、ご支援・ご協力をいただきましたことに感謝申し上げます。どうぞ健康でよいお年をお迎えください。
大宮区長 町田 孝良
大宮区役所/区民生活部/総務課
電話番号:048-646-3012 ファックス:048-646-3160
表示モード : パソコン版スマートフォンサイト