ページの本文です。
更新日付:2023年1月17日 / ページ番号:C091190
パソコン、スマートフォン、タブレット端末からインターネットを利用して口座振替の申込ができるサービスです。
金融機関や区役所の窓口に出向く必要がなく、口座振替依頼書の記入や押印も不要です。
※このサービスは、ヤマトシステム開発株式会社及び金融機関等の提供するセキュリティに保護された外部サイトを利用します。
※このサービス以外での口座振替の申込につきましては、市税の納付は便利な口座振替でをご覧ください。
以下の金融機関の普通預金口座(通常貯金口座)のキャッシュカードをお持ちの個人の方又はインターネットバンキングをご利用の個人の方に限られます。
※法人口座は当サービスをご利用いただけません
※その他詳細な利用条件はこちらをご覧ください。
※上記以外の金融機関からの口座振替をご希望の場合は、このサービス以外の方法でのお申込となりますので、市税の納付は便利な口座振替でをご覧ください。
毎月第4日曜日の23時30分から翌月曜日の9時00分まで
1月、4月、7月、10月の最終火曜日の1時00分から6時00分まで
金融機関 | メンテナンス等によるサービス停止時間 |
---|---|
埼玉縣信用金庫 | 毎日 0時から6時まで |
埼玉りそな銀行 | 第1月曜日 2時から6時まで 第2土曜日 23時から翌日8時まで |
みずほ銀行 | 土曜日 22時から翌日8時まで 第1・第4土曜 3時から5時まで |
三井住友銀行 | 日曜日 21時から翌日7時まで |
武蔵野銀行 | 毎日 23時55分から翌日0時5分まで 日曜日 21時から翌日7時まで |
ゆうちょ銀行 | 定期の停止はありません。 |
りそな銀行 | 第1月曜日 2時から6時まで 第2土曜日 23時から翌日8時まで |
申込ページから、以下の手順で口座振替の申込みができます。
※申込みには、メールアドレスが必要です。
手順 | 内容 |
---|---|
1.申込説明 | 個人情報の取扱いや約定事項について確認します。 |
2.基本情報入力 | 口座名義人や納税者・納付義務者の氏名やメールアドレスを入力します。 |
3.税・料金情報入力 | 口座振替・自動払込を申し込む税・料金の情報を入力します。 ※お申込みいただく科目によっては、納税通知書等の記載内容を参照いただきますので、各科目の申込みページにてご確認ください。 |
4.メール受信 | 入力したメールアドレスに金融機関の申込ページのURL、お客様番号、パスワードが記載されたメールが2通届きます。 |
5.口座情報入力 | 金融機関の申込みページにログイン後、口座情報等を入力します。 |
6.結果通知 | 金融機関での登録結果がメールで届きます。 |
「5.口座情報入力」まで入力しても、「6.結果通知」のメールが届かなかった場合は、お手数ですが収納対策課までお尋ねください。また、こちらからお尋ねする場合もあります。
下記より申込み手続きを行ってください。手続きを開始されますと、本市ホームページを離れ、ヤマトシステム開発株式会社が運営管理しているWeb口座振替受付サイトに移動します。
各金融機関の申込ページにおいて必要な情報はこちらを参照してください。
申込期限はこちらを参照してください。
市・県民税 (申込ページへ)(新しいウィンドウで開きます)
固定資産税・都市計画税(土地・家屋) (申込ページへ)
固定資産税(償却資産税) (申込ページへ)
軽自動車税(種別割) (申込ページへ)
国民健康保険税 (申込ページへ)
・新規申込み
・振替口座の変更
※口座振替停止のみのお手続きはできません。お手数ですが、区役所や金融機関の店舗等に備付けの口座振替依頼書(取消届)・自動払込利用申込書(廃止届)によりお手続きをお願いします。
Web口座振替受付サービスを利用して口座振替の申込みをした場合における口座振替の開始日は以下のとおりです。
科目 | Web申込日 | 口座振替の開始日 |
---|---|---|
市民税・県民税(普通徴収) 固定資産税・都市計画税(土地・家屋) 固定資産税(償却資産) 軽自動車税(種別割) 国民健康保険税 |
10日まで | その月の末日以降に到来する振替日 |
1.お申込み完了後、収納対策課にて登録処理を行います。口座振替が始まるまでは、申込み内容確認画面の印刷、または登録完了メールを保管するなどしてください。
2. 複数の税・科目の口座振替をご希望される場合は、税・科目ごとに手続きを行ってください。
3.金融機関や関連事業者のシステムメンテナンス等のため、一時的にご利用いただけない時間があります。
※ヤマトシステム開発株式会社のメンテナンス 毎月第四日曜日23時半~翌9時 1月、4月、7月、10月の最終火曜日1時~9時
申込方法について さいたま市納税コールセンター詳しくはこちら
登録確認・登録できなかった場合について 収納対策課
財政局/税務部/収納対策課 収納管理係
電話番号:048-829-1167 ファックス:048-829-1962
表示モード : パソコン版スマートフォンサイト