ページの本文です。
更新日付:2023年4月24日 / ページ番号:C053651
さいたま市だれもが住みよい福祉のまちづくり条例施行規則に基づき、ハードとソフトが一体となった総合的な福祉のまちづくり活動を具体的に施策展開するモデル推進事業を調査審議するため、「福祉のまちづくりモデル地区推進部会」を設置する。
平成18年9月29日
氏名 | 役職 | 職業 | 就任年月日 | 任期満了年月日 |
新井 一年 | 公募委員 | 令和4年9月1日 | 令和6年8月31日 | |
伊藤 滋 | 東日本旅客鉄道株式会社 大宮支社 総務部 企画室 | 令和4年9月1日 | 令和6年8月31日 | |
井上 長英 | さいたま市老人クラブ連合会 | 令和4年9月1日 | 令和6年8月31日 | |
臼井 常雄 | 障害者(児)の生活と権利を守るさいたま市民の会 | 令和4年9月1日 | 令和6年8月31日 | |
鈴木 亜妃子 | さいたま市聴覚障害者協会 | 令和4年9月1日 | 令和6年8月31日 | |
田中 一 | NPO法人 埼玉県障害者協議会 | 令和4年9月1日 | 令和6年8月31日 | |
中津原 努 | NPO法人 都市づくりNPOさいたま | 令和4年9月1日 | 令和6年8月31日 | |
宮澤 厚志 | 特定非営利活動法人 ライフアシストFamilish | 令和4年9月1日 | 令和6年8月31日 | |
宮澤 三夫 | NPO法人 さいたま市視覚障害者福祉協会 | 令和4年9月1日 | 令和6年8月31日 | |
山口 明子 | 一般社団法人 さいたま市手をつなぐ育成会 | 令和4年9月1日 | 令和6年8月31日 |
※任期:2年
今後、会議が開催される際には、「附属機関及び協議会等の会議のおしらせ」等の市ホームページ又は各区役所情報公開コーナーにてお知らせします。
福祉局/生活福祉部/福祉総務課 地域福祉係
電話番号:048-829-1254 ファックス:048-829-1961
表示モード : パソコン版スマートフォンサイト