メインメニューへ移動 メインメニューをスキップして本文へ移動 フッターへ移動します


ページの本文です。

更新日付:2023年9月22日 / ページ番号:C099439

9月23日は手話言語の国際デーです

このページを印刷する

手話言語の国際デー
国際ろう者週間
ブルーライトアップ
手話を試してみよう!
手話サークル

手話言語の国際デー

毎年、9月23日は「手話言語の国際デー」です。2017年12月19日に国連総会で決議されました。決議文では、手話言語が音声言語と対等であることを認め、ろう者の人権が完全に保障されるよう国連加盟国が社会全体で手話言語についての意識を高める手段を講じることを促進することとされています。
また、9月23日は1951年に世界ろう連盟(WFD)が設立された日です。

今年度のテーマは
A World Where Deaf People Everywhere Can Sign Anywhere!
「世界中のろう者が、どこでも手話言語でコミュニケーションできる社会へ!」

となっています。

手話言語の国際デーのロゴ

国際ろう者週間

「国際ろう者週間」は WFD 主導のもと、1958 年 9 月に イタリアのローマで始まりました。WFD の最初の世界会議 が開催された月を記念して、9月の最後の1週間(月曜日か ら日曜日まで)を「国際ろう者週間」としています。1週間毎日異なるテーマが定められています。

2023年9月18日(月曜日)

Declaration of the Rights of the Deaf Child
ろう児の権利宣言

2023年9月19日(火曜日)

Building Capacity Across the Globe
世界各地での能力開発

2023年9月20日(水曜日)

Realising “Nothing Without Us”
「私達のことを私達抜きで決めないで」を実現する

2023年9月21日(木曜日)

Putting Deaf People on the Agenda
ろう者を議題に取り上げよう!

2023年9月22日(金曜日)

Achieving Sign Language Rights for All
全ての人に手話言語権を

2023年9月23日(土曜日)

International Day of Sign Languages:
A World Where Deaf People Everywhere Can Sign Anywhere
「手話言語の国際デー」:
世界中のろう者が、どこでも手話言語でコミュニケーションできる社会へ!

2023年9月24日(日曜日)

Building Inclusive Deaf Communities
インクルーシブなろうコミュニティの構築

国際ろう者週間のロゴ

ブルーライトアップ

世界ろう連盟は2022年から、国連や世界ろう連盟のロゴの色で世界平和を表す青色のライトアップを世界各地で呼びかけています。

埼玉県内でも、行われる予定です。
2023年度「手話言語の国際デー」ライトアップ場所 予定一覧 (クリックすると一般財団法人 全日本ろうあ連盟のホームページに移動します。)

手話を試してみよう!

手話を試してみよう!(PDF形式 1,717キロバイト)(障害者福祉ガイドブックより)
基本的な手話を紹介しています。

手話サークル

市内手話サークル(クリックすると、さいたま市聴覚障害者協会 の「手話サークルの紹介」ページが新しいウィンドウで開きます。)

関連ダウンロードファイル

GET ADOBE READER

PDFファイルの閲覧にはAdobe Reader(無償)が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトからAdobe Readerをダウンロードしてください。

関連リンク

この記事についてのお問い合わせ

福祉局/障害福祉部/障害政策課 ノーマライゼーション推進係
電話番号:048-829-1306 ファックス:048-829-1981

お問い合わせフォーム