メインメニューへ移動 メインメニューをスキップして本文へ移動 フッターへ移動します


ページの本文です。

更新日付:2023年11月9日 / ページ番号:C000216

文化財紹介 中野田不動堂

このページを印刷する

中野田不動堂
中野田不動堂
指定の区分 市指定 有形文化財(建造物)
指定名称 なかのだふどうどう
中野田不動堂
付 棟札 天明六年丙午三月四日建立の銘のあるもの 一枚
員数 1棟
指定年月日 昭和57年4月7日
所在地 緑区大字中野田1627-2
管理者 中野田自治協力会
概要 江戸時代、天明6年(1786年)。方三間。向拝つき、方形造、茅葺(現亜鉛鉄板覆い)。桁行・梁間とも三間(6.630メートル)、向拝の出2.500メートル。天明3年(1783年)の浅間山噴火を逃れて当地に来た工匠が建てたと伝える。
関連図書 『浦和市文化財調査報告書』第27集(浦和市教育委員会、1982年発行)
『浦和の文化財』(浦和市教育委員会、1986年発行)
『浦和の古建築』(浦和市教育委員会、1999年発行)

不動堂内の不動明王坐像は市指定 有形文化財(彫刻)です。一般公開はしておりません。詳細は銅造不動明王坐像付 木製光背 一基(新しいウィンドウで開きます)をご確認ください。

見学の際には、マナーを守り、文化財の所有者や管理者、近所の方、他の見学者や参拝者の迷惑とならないようにお願いします。
なお、外観のみの公開です。建物の内部は見学できません。

この記事についてのお問い合わせ

教育委員会事務局/生涯学習部/文化財保護課 
電話番号:048-829-1723 ファックス:048-829-1989

お問い合わせフォーム