ページの本文です。
更新日付:2016年9月14日 / ページ番号:C002187
指定の区分 | 県指定 有形文化財(古文書) |
---|---|
指定名称 | じょうこくじにっかん 浄国寺日鑑 |
員数 | 77冊 |
指定年月日 | 昭和46年5月7日 |
所在地 | 岩槻区加倉1-25-1 浄国寺 |
所有者 | 宗教法人 浄国寺 |
概要 | 享保元年(1716年)から明治6年(1873年)までの158年間にわたり、浄国寺歴代住職が記した日誌で77冊が現存。同寺における法事や寺領経営、本寺や岩槻藩との交渉などの記事を主とする。 |
関連図書 | 『岩槻の文化財(岩槻市の文化財シリーズ 2)』(岩槻市教育委員会、1983年発行) 『岩槻の指定文化財(いわつき郷土文庫 第1集)』(岩槻市教育委員会、1999年発行) |
この文化財は、一般公開はしておりません。
教育委員会事務局/生涯学習部/文化財保護課
電話番号:048-829-1723 ファックス:048-829-1989
表示モード : パソコン版スマートフォンサイト