メインメニューへ移動 メインメニューをスキップして本文へ移動 フッターへ移動します


ページの本文です。

ページ番号:J003101

県指定

県指定有形文化財(古文書)平成15年3月18日指定栗橋関所日記及び関係資料くりはしせきしょにっきおよびかんけいしりょう浦和区高砂4-3-18埼玉県立文書館江戸時代、日光街道から利根川を渡る要所に置かれた栗橋関所の警備にあたった足立家に残された記録類です。総点数は94点です・・・

県指定有形文化財(古文書)昭和37年9月10日指定法華寺文書9点ほっけじもんじょ岩槻区大字飯塚1361宗教法人法華寺(埼玉県立文書館寄託浦和区高砂4-3-18)総数500点にのぼる古文書のうち、中世文…

県指定有形文化財(古文書)昭和31年11月1日指定児玉南柯日記及び関係書類53冊60点こだまなんかにっきおよびかんけいしょるい浦和区常盤六丁目4番4号さいたま市(埼玉県立文書館寄託浦和区高砂4-3-1…

県指定有形文化財(古文書)昭和57年11月30日指定安保文書三十七点あぼもんじょ浦和区高砂4-3-18埼玉県立文書館浦和区高砂4-3-18文保2年(1318年)の関東下知状をはじめとする武家文書。

県指定有形文化財(古文書)平成9年3月18日指定逸見家文書十一点へんみけもんじょ浦和区常盤3丁目個人(埼玉県立文書館寄託浦和区高砂4-3-18)戦国から江戸時代初期。鉢形城主北条氏邦の発給文書5点。

県指定有形文化財(古文書)平成8年3月19日指定三戸文書二点みともんじょ浦和区高砂4-3-18埼玉県立文書館収集文書。天文16年(1547年)上杉憲当書状と年未詳の梶原政景書状。

県指定有形文化財(古文書)昭和47年3月28日指定玉蔵院文書三百二十八通ぎょくぞういんもんじょ浦和区仲町2-13-22玉蔵院鎌倉から江戸時代。真言宗の醍醐三宝院流教義伝達に関わる印信類。

県指定有形文化財(古文書)昭和46年5月7日指定浄国寺日鑑77冊じょうこくじにっかん岩槻区加倉1-25-1宗教法人浄国寺享保元年(1716年)から明治6年(1873年)までの158年間にわたり、浄国寺…

県指定有形文化財(古文書)昭和57年3月23日指定斎藤家中世文書10点さいとうけちゅうせいもんじょ浦和区高砂4-3-18埼玉県立文書館戦国期の北条氏康感状、北条氏邦印判状など、当時の鉢形領の動向を伝え…

県指定有形文化財(古文書)平成8年3月19日指定平岩文書二点ひらいわもんじょ浦和区高砂4-3-18埼玉県立文書館収集文書。岩付城攻めに参加した平岩家に伝来。

県指定有形文化財(古文書)平成8年3月19日指定赤堀文書二点あかほりもんじょ浦和区高砂4-3-18埼玉県立文書館収集文書。

県指定有形文化財(古文書)昭和59年3月27日指定金子家文書四一点かねこけもんじょ大宮区上小町個人村山党金子家忠の後裔金子家に伝わる中世文書。西遷して伊予国で活躍した時期のものが主体。

県指定有形文化財(古文書)昭和48年3月9日指定清河寺文書七点せいがじもんじょ西区大字清河寺792清河寺(埼玉県立文書館寄託浦和区高砂4-3-18)室町時代。鎌倉公方足利持氏、岩付太田氏の発給文書。