メインメニューへ移動 メインメニューをスキップして本文へ移動 フッターへ移動します


ページの本文です。

更新日付:2024年2月9日 / ページ番号:C099357

研修等に関するお知らせ8(令和6年2月9日更新)

このページを印刷する

ケア技法・ユマニチュードに関する講演会の開催について(令和6年2月9日掲載)

標記の件につきまして、埼玉県地域包括ケア課より周知依頼がありましたため掲載いたします。詳細については、以下をご確認ください。

【講演会概要等】
(1)内容 ケアの技法である「ユマニチュード」に関する講演会
(2)対象 介護事業所にお勤めの方はもちろん、一般の方も参加可能です。
(3)定員 500人(先着)
(4)方法 ZOOMによるオンライン講演会
(5)日時 令和6年3月12日(火曜日)13時30分から15時00分(90分)
(6)申込 電子申請システムよりお申込みください。
      (https://apply.e-tumo.jp/pref-saitama-u/offer/offerList_detail?tempSeq=66960
(7)費用 無料
なお、本メールに記載した内容を含め、詳細は県HPに掲載しておりますので、あわせてご確認ください。
(県HP→https://www.pref.saitama.lg.jp/a0609/humanitude.html

令和5年度成年後見制度利用促進研修の開催について(令和6年2月8日掲載)

標記の件につきまして、社会福祉法人さいたま市社会福祉協議会より周知依頼がありましたため掲載いたします。
詳細は以下のファイルをご覧ください。
申込期間:令和6年2月15日(木)~令和6年3月18日(月)
(案内文)令和5年度成年後見制度利用促進研修の開催について(通知)(PDF形式 224キロバイト)
成年後見制度利用促進研修 開催要項(PDF形式 685キロバイト)
受講申込書(ワード形式 17キロバイト)

K-ねっと全国セミナーの開催について(令和6年2月7日掲載)

標記の件につきまして、全国社会福祉協議会から周知依頼がありましたため掲載いたします。詳細は以下のファイルをご覧ください。

「アルツハイマー病新薬レカネマブの適応患者及び投薬までの流れ」の開催について(令和6年 月 日掲載)

標記の件につきまして、埼玉県総合リハビリテーションセンター から周知依頼がありましたため掲載いたします。
詳細は以下のファイル及びセンターのホームページ をご覧ください。
 【センターHP】
 URL:https://www.pref.saitama.lg.jp/rihasen/center/seminar22.html
 【WEBセミナー(Zoomウェビナー)申込み】
 URL:https://pref-saitama-lg-jp.zoom.us/webinar/register/WN_MfUExqaIQxCqR_ev3mpJhg

 ◎ 開催日時:令和6年2月28日(水) 12時15分から12時45分まで
 ◎ 申込期限:WEBセミナー終了時まで
 ◎ Zoomのダウンロードをしなくても、ブラウザーからも参加可能です。

 <スケジュール> 
 ・12時15分~12時35分 講師による説明
 ・12時35分~12時45分 質疑応答
 

ケアマネジャー向け地域ケア会議活用研修について(令和6年1月31日掲載)

標記の件につきまして、埼玉県地域包括ケア課から周知依頼がありましたため掲載いたします。
ケアマネジャー向け地域ケア会議活用研修について(PDF形式 125キロバイト)
1 日  時 令和6年2月8日(木)13:00~17:00
2 開催形式 オンライン(ライブ配信) ※アーカイブ配信予定
3 対象者  地域包括支援センター職員、居宅介護支援事業所に所属するケアマネジャー、市町村職員等
4 申込方法 申込フォームから令和6年2月7日(水)16:00までにお申し込みください。
       アーカイブ配信の視聴を希望する場合も、申込をお願いします。
       https://form.k3r.jp/nkgr/20240208_caremanager
5 問合せ先 株式会社日本経営(県委託) 電話番号 0120-65-1162
 

令和5年度地域包括ケア応援セミナーについて (令和6年1月23日掲載)

標記の件につきまして、関東信越厚生局から周知依頼がありましたため掲載いたします。

日 時:令和6年2月2日(金) 13:00~16:30

場 所:埼玉県さいたま市中央区新都心1-1 さいたま新都心合同庁舎1号館 講堂

対 象:自治体職員、医療機関、介護事業所、福祉関係団体、地域包括支援センター、ケアマネジャー、認知症地域支援推進員、民生委員、企業、一般 等

詳細につきましては、以下の添付ファイルをご確認ください。
 

介護事業者のための業務継続計画(BCP)作成セミナー(令和5年度委託事業 介護施設等における感染症の感染対策及び業務継続計画(BCP))の開催について(令和6年1月18日掲載)

 標記の件につきまして、厚生労働省より周知依頼がありましたので、掲載いたします。
 本セミナーでは、令和6年3月末に義務化の経過措置期間が終了する業務継続計画(BCP)の作成について、作成のための基礎知識や手順等を説明するとともに、具体的な場面を設定したうえでの机上訓練を行う予定となっています。
 申込方法等、詳細につきましては、以下の添付ファイルをご確認ください。
 介護事業者のための業務継続計画(BCP)作成セミナーの開催について(PDF形式 278キロバイト)

令和5年度第7回介護支援専門員レベルアップ研修の実施について (令和6年1月15日掲載)

 標記の件につきまして、埼玉県高齢者福祉課より周知依頼がありましたので、掲載いたします。なお、本研修は埼玉県電子申請・届出サービスによる申込のみとなります。詳細は申込方法の埼玉県ホームページをご確認ください。

1 概要
   研  修:困難ケースへの対応について
   講  師:埼玉県介護支援専門員協会理事 内田 英一 氏
   講義形式:研修動画のストリーミング配信(オンライン研修)
  ※主任介護支援専門員更新研修受講要件の法定外研修1単位に該当

2 申込方法
   募集期間
    令和6年1月10日(水曜日)から令和6年1月22日(月曜日)
   募集人数
    280名 (申込者多数の場合は抽選にて受講者を決定予定)
   申込方法
   「埼玉県電子申請・届出サービス」のみ
    申込方法や研修の詳細は、県ホームページをご覧ください。
   (https://www.pref.saitama.lg.jp/a0603/kaigo-net/careskill01.html


3 スケジュール
  受講決定日・動画配信開始
   令和6年2月1日(木曜日)
  動画配信終了・課題等提出期限
   令和6年2月22日(木曜日)
  修了証発行日
   令和6年2月26日(月曜日)

令和5年度定期巡回・随時対応サービ ス活用セミナーの開催について(令和5年12月25日掲載)

 標記の件につきまして、埼玉県から周知依頼がありましたため掲載いたします。詳細は以下をご覧ください。
 ≪日  時≫ 令和6年1月18日(木) 10:00~12:00(ケアマネジャー向け研修)
                   13:00~15:00(定期巡回事業所向け研修)
 ≪形  式≫ オンライン開催(Zoom を用いたライブ配信)
 ≪内  容≫ 次第(PDF形式 75キロバイト)
 ≪対 象 者≫ ケアマネジャー、定期巡回・随時対応サービス事業所、地域包括支援センター 等
 ≪申込方式≫ 介護保険課宛に申込票(エクセル形式 41キロバイト) を郵送又はメールにて提出。
        郵 送:〒330-9588 さいたま市浦和区常盤六丁目4番4号 さいたま市介護保険課事業者係宛
        メール:kaigo-hoken@city.saitama.lg.jp
 ≪申込期限≫ 令和6年1月4日(木)(必着)

 ※メールの件名は「【○○(事業所名)】定期巡回・随時対応サービス活用セミナー申込について」としてください。

感染対策のための実地での研修に係る令和5年度における募集について(令和5年12月14日掲載)

 標記の件につきまして、厚生労働省から周知依頼がありましたため掲載いたします。詳細は以下のファイル及び厚生労働省のホームページをご覧ください。
介護保険最新情報vol.1188(感染対策のための実地での研修に係る令和5年度における募集について)(PDF形式 261キロバイト)

【厚生労働省HP】
 URL:https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/newpage_25396.html

【募集期間】
 令和5年12月11日(月)~令和6年2月20日(火) まで

【対象】
 全介護サービス事業所

【問い合わせ先】
 厚生労働省老健局高齢者支援課
 TEL:03-5253-1111(内線3928、3972)

令和5年度第2回主任介護支援専門員レベルアップ研修の実施について (令和5年12月25日更新)

 標記の件につきまして、埼玉県高齢者福祉課より周知依頼がありましたので、掲載いたします。なお、本研修は埼玉県電子申請・届出サービスによる申込のみとなります。詳細は申込方法の埼玉県ホームページをご確認ください。
 
1 概要
   研  修:介護離職の現状と予防の視点
   講  師:埼玉県介護支援専門員協会理事 入江 さゆり 氏
   講義形式:zoomによるリアルタイム配信(オンライン研修)
   ※主任介護支援専門員更新研修受講要件の法定外研修1単位に該当

2 申込方法
   募集期間
    令和5年12月7日(木曜日)から令和5年12月26日(火曜日)
    ※申込期限が12月26日(火)まで延長になりました
   募集人数
    280名(午前、午後 各140名)
    ※申込者多数の場合は抽選にて受講者を決定予定
   申込方法
    「埼玉県電子申請・届出サービス」のみ
    申込方法や研修の詳細は、県ホームページをご覧ください。
    https://www.pref.saitama.lg.jp/a0603/kaigo-net/syunincare.html

3 スケジュール
  受講決定日
   令和6年1月9日(火曜日)
  研修実施日
   下記の2日程のうちいずれか1日程にご参加いただきます。
   (定員超過の場合は、日程のご希望に添えない場合がございます。)
   令和6年1月16日(火曜日)午前 ( 9時20分から11時50分)
   令和6年1月16日(火曜日)午後 (13時50分から16時20分)
  課題提出期限
   令和6年1月30日(火曜日)
  修了証発行日
   令和6年2月5日(月曜日)
 

令和5年度第6回介護支援専門員レベルアップ研修の実施について(令和5年11月30日掲載)

 標記の件につきまして、埼玉県高齢者福祉課より周知依頼がありましたので、掲載いたします。なお、本研修はオンライン研修のため、埼玉県電子申請・届出サービスによる申込のみとなります。詳細は申込方法の埼玉県ホームページをご確認ください。
 

1 概要
  研  修:自立支援型ケアプラン作成のポイント
  講  師:埼玉県介護支援専門員協会理事 内海 巨史 氏
  講義形式:研修動画のストリーミング配信(オンライン研修)
  ※主任介護支援専門員更新研修受講要件の法定外研修1単位に該当
 
2 申込方法
  募集期間
  令和5年11月27日(月曜日)から令和5年12月12日(火曜日)
  募集人数
  280名 (申込者多数の場合は抽選にて受講者を決定予定)
  申込方法
  「埼玉県電子申請・届出サービス」のみ
  申込方法や研修の詳細は、埼玉県ホームページをご覧ください。
  (https://www.pref.saitama.lg.jp/a0603/kaigo-net/careskill01.html
 
3 スケジュール
  受講決定日・動画配信開始
  令和5年12月25日(月曜日)
  動画配信終了・課題等提出期限
  令和6年1月15日(月曜日)
  修了証発行日
  令和6年1月19日(金曜日)

「デジタル・テクノロジー基本研修」について(令和5年11月27日掲載)

標記の件につきまして、厚生労働省老健局から周知依頼がありましたため掲載いたします。詳細は以下のファイルをご覧ください。
【お問合せ先】
 公益社団法人日本介護福祉士会事務局
 〒112-0004 東京都文京区後楽 1-1-13 小野水道橋ビル 5 階
 
 ※ 研修の申込み手続きや『ケアウェル』登録についてのお問い合わせ
       TEL 03-5615-9295(平日 10:00~17:00 ※土日祝日を除く)

 ※ 受講申込をした方のお問い合わせ
       E-mail seisansei@jaccw.or.jp(「デジタル基本研修担当」宛)   
 

「(仮称)初学者向けチェックリスト(案)検証研修会」の参加者募集について(令和5年11月14日掲載)

標記の件につきまして、厚生労働省老健局から周知依頼がありましたため掲載いたします。詳細は以下のファイルをご覧ください。

【申込期限】11 月 17 日(金)

研修に関する問合せ・申込みは、株式会社日本総合研究所に直接お願いいたします。 
【問合せ・申込み 連絡先メールアドレス】100860-r5kenshu@ml.jri.co.jp
 

令和5年度第5回介護支援専門員レベルアップ研修の実施について(令和5年11月1日掲載)

 標記の件につきまして、埼玉県高齢者福祉課より周知依頼がありましたので、掲載いたします。なお、本研修はオンライン研修のため、埼玉県電子申請・届出サービスによる申込のみとなります。詳細は申込方法の埼玉県ホームページをご確認ください。
 
1 概要
  研  修:精神疾患の知識・利用者、家族への対応
  講  師:東京国際大学人間社会学部教授 齋藤 敏靖 氏
  講義形式:研修動画のストリーミング配信(オンライン研修)
  ※主任介護支援専門員更新研修受講要件の法定外研修1単位に該当

2 申込方法
  募集期間
  令和5年10月30日(月曜日)から令和5年11月14日(火曜日)
  募集人数
  280名 (申込者多数の場合は抽選にて受講者を決定予定)
  申込方法
  「埼玉県電子申請・届出サービス」のみ
  申込方法や研修の詳細は、県ホームページをご覧ください。
  (https://www.pref.saitama.lg.jp/a0603/kaigo-net/careskill01.html

3 スケジュール
  受講決定日・動画配信開始
  令和5年11月27日(月曜日)
  動画配信終了・課題等提出期限
  令和5年12月18日(月曜日)
  修了証発行日
  令和5年12月21日(木曜日)
 

定期巡回・随時対応型訪問介護看護活用セミナーについて(令和5年11月1日掲載)

 一般社団法人全国定期巡回・随時対応型訪問介護看護協議会から、
 定期巡回・随時対応型訪問介護看護活用セミナー(オンライン)開催の案内がありましたので、
 お知らせいたします。

 開催日時 令和5年11月29日(水)15:10~16:10
 申込期限 令和5年11月22日(水)

 セミナーの詳細・申込方法については、下記のURLからご確認をお願いします。
 https://24h-care.com/seminor/20230915/

 お問い合わせについては、一般社団法人全国定期巡回・随時対応型訪問介護看護協議会
 までお願いいたします。
 

「埼玉県要援護高齢者等支援ネットワーク会議(研修会)」の開催について(令和5年10月20日掲載)

 標記の件につきまして、埼玉県地域包括ケア課から周知依頼がありましたため掲載いたします。詳細は以下のファイルをご覧ください。
 「埼玉県要援護高齢者等支援ネットワーク会議(研修会)」の開催について(依頼)(PDF形式 206キロバイト)
 【別紙1】次第(PDF形式 79キロバイト)
 【別紙2】要援護高齢者等支援ネットワーク概要図(PDF形式 81キロバイト)
 【別添】埼玉県要援護高齢者等支援ネットワーク会議要綱(20230330改正)(PDF形式 125キロバイト)

1  日 時
 令和5年11月30日(木) 午後2時~午後4時30分
2 開催方法
 Zoomによるオンライン開催
3  内 容
(1)講演:わがまちのために自分たちができること!
 ~みま~もがデザインする地域コミュニティのカタチ~
 講師 牧田総合病院 地域ささえあいセンター センター長・
    介護老人保健施設 大森平和の里 施設長  澤登 久雄 氏
(2)発表:行政・事業者の取組について
(3)その他:高齢者等の消費者被害防止に向けて・高齢者虐待防止について
4  対 象
 要援護高齢者等支援ネットワーク会議構成団体・機関担当者、行政職員、
 社会福祉協議会職員、地域包括支援センター職員、介護施設・事業所職員
5  申込方法・期限【11月15日(水)17:00 締切】
 下記URLから電子申請フォームにアクセスして、お申込みください。
 URL:https://apply.e-tumo.jp/pref-saitama-u/offer/offerList_detail?tempSeq=60625

令和5年度介護者サロン設置・運営支援研修の開催について(令和6年2月2日更新)

 標記の件につきまして、埼玉県地域包括ケア課から周知依頼がありましたため掲載いたします。詳細は以下のファイルをご覧ください。
 ※別添通知等は削除しました

1 基礎研修(動画配信※県限定公開YouTubeチャンネル)
(1)配信期間 令和5年10月20日(金)から配信【申込不要】
(2)配信について 別添通知のORコードより視聴できます。
2 実践研修(対面研修)
(1)実施日時(すべて同一内容となりますので、参加可能な日程で御参加ください。)
 1.令和5年11月15日(水)13:30~16:30武蔵浦和コミュニティセンター
 2.令和5年11月27日(月)13:30~16:30ウエスタ川越
 3.令和5年11月29日(水)13:30~16:30越谷市市民活動支援センター
 4.令和5年12月 4日(月)13:30~16:30熊谷市勤労会館
(2)申込方法・期限【11月8日(水)締切(厳守)】
 ・下記フォームからお申し込みください。
 URL:https://sa-npo.official.jp/participate/index.php?un=20230010
  詳細については別添チラシをご参照ください。

【問い合わせ先】
 認定NPO法人さいたまNPOセンター 
 E-mail:saitama.carer@gmail.com
 電   話:048-811-1666

「脊髄小脳変性症・多系統萎縮症に対する集中リハビリテーション」の開催について(令和5年10月13日掲載)

 標記の件につきまして、埼玉県総合リハビリテーションセンター から周知依頼がありましたため掲載いたします。 
 詳細は以下のファイル及びセンターのホームページ をご覧ください。

 【センターHP案内】
  URL:https://www.pref.saitama.lg.jp/rihasen/center/seminar19.html
 【WEBセミナー(Zoomウェビナー)申込み】
  URL:https://pref-saitama-lg-jp.zoom.us/webinar/register/WN_6jrQ6j0xRBKfsC_FS9LcDg
  ◎ 開催日時:令和5年10月24日(火) 12時15分から12時45分まで
  ◎ 申込期限:WEBセミナー終了時まで
  ◎ Zoomのダウンロードをしなくても、ブラウザーからも参加可能です 

 <スケジュール>  ・12時15分~12時35分 講師による説明 
           ・12時35分~12時45分 質疑応答

第5回「人生の最終段階における医療・ケアに関する研修会」について(令和5年10月13日掲載)

 標記の件につきまして、浦和医師会より周知依頼がありましたので、掲載いたします。研修の内容、申し込み方法については、以下の添付ファイルもしくはアドレスをご確認ください。
 第5回「人生の最終段階における医療・ケアに関する研修会」について(PDF形式 113キロバイト)
 申込み用アドレス:https://bit.ly/3ERL5lj

令和5年度第4回介護支援専門員レベルアップ研修の実施について(令和5年10月11日掲載)

 標記の件につきまして、埼玉県高齢者福祉課より周知依頼がありましたので、掲載いたします。なお、本研修はオンライン研修のため、埼玉県電子申請・届出サービスによる申込のみとなります。詳細は申込方法の埼玉県ホームページをご確認ください。

1 概要
   研  修:高齢者とお薬、注意点
   講  師:埼玉県薬剤師会 理事 山内 大輔 氏、埼玉県薬剤師会 地域医療推進委員会 副委員長 猪又 鉄也 氏
   講義形式:研修動画のストリーミング配信(オンライン研修)
   ※主任介護支援専門員更新研修受講要件の法定外研修1単位に該当

2 申込方法
   募集期間
    令和5年10月2日(月曜日)から令和5年10月17日(火曜日)
   募集人数
    280名 (申込者多数の場合は抽選にて受講者を決定予定)
   申込方法
    「埼玉県電子申請・届出サービス」のみ
    申込方法や研修の詳細は、県ホームページをご覧ください。
    (https://www.pref.saitama.lg.jp/a0603/kaigo-net/careskill01.html)

3 スケジュール
  受講決定日・動画配信開始
   令和5年10月30日(月曜日)
  動画配信終了・課題等提出期限
   令和5年11月20日(月曜日)
  修了証発行日
   令和5年11月24日(金曜日)

令和5年度第2期アセッサー講習のご案内について(令和5年10月5日掲載、11月13日更新)

 標記の件につきまして、一般社団法人シルバーサービス振興会より周知依頼がありましたので、掲載いたします。なお、本講習は新型コロナ感染症拡大防止対策としまして、テキスト学習並びにeラーニングでの実施となります。詳細は以下のファイル及び介護キャリア段位制度ホームページをご確認ください。

令和5年度第2期アセッサー講習 申込み受付け開始のご案内(PDF形式 374キロバイト)
令和5年度第2期アセッサー講習のお知らせ(PDF形式 288キロバイト)
※申込受付期間が11月30日(木)まで延長になりました。

 <介護キャリア段位制度ホームページ>
 URL:https://careprofessional.org/careproweb/guidance
【問い合わせ先】
 一般社団法人シルバーサービス振興会 キャリア段位事業部
 TEL:03-3862-8061(電話受付 平日:10:00~12:00・13:00~18:00)

家族介護教室支援研修の開催について(令和5年10月5日掲載)

 標記の件につきまして、埼玉県地域包括ケア課から周知依頼がありましたため掲載いたします。 
 詳細は以下のファイルをご覧ください。
埼玉県介護者教室支援研修(PDF形式 1,295キロバイト)

1 家族介護教室基礎研修(動画配信)
 (1)配信期間 令和5年9月25日(月)から配信
 (2)配信URL https://www.youtube.com/watch?v=yZYjv2ztL2U
 (3)対象者 各市町村高齢者福祉担当、地域包括支援センター、居宅介護支援事業所等の介護サービス事業所、その他関係機関 
 
2 家族介護教室実践研修(オンライン開催)
 (1)実施日時  1.令和5年11月 9日(木)14:00~15:30 
                2.令和5年11月13日(月)14:00~15:30
                3.令和5年11月21日(火)14:00~15:30
    ※ 令和6年2月ごろにフォローアップ研修を実施する予定です。
    ※ すべて同一内容となりますので、参加可能な日程で御参加ください。

 (2)申込方法・期限 ・下記フォームからお申し込みください。
       https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScrs8A1Kn8bed0wITMBX2h0xIGVc7 ChZBNM44pe9PA5mQSEGQ/viewform
      ・令和5年10月31日(火)厳守

 (3)対象者 各市町村高齢者福祉担当、地域包括支援センター、介護保険事業所、その他の関係機関等

3 問合せ先
    SOMPOケア株式会社 
    E-mail:info@carersschool.com  
    電 話:0570-087-565

 

「障害のある方のための健康づくり講座 肥満対策編」、「高次脳機能障害者の暮らしを支えるために 家族支援編」の開催について (令和5年9月29日掲載)

 標記の件につきまして、埼玉県総合リハビリテーションセンター から周知依頼がありましたため掲載いたします。
 詳細は以下のファイル及びセンターのホームページ をご覧ください。
 
 障害のある方のための健康づくり講座 肥満対策編(PDF形式 842キロバイト)
 高次脳機能障害者の暮らしを支えるために 家族支援編(PDF形式 899キロバイト) 

●センター主催研修「障害のある方のための健康づくり講座 肥満対策編」
【研修案内HP】
 URL:https://www.pref.saitama.lg.jp/rihasen/annai/kenshu/himan-online.html
【研修申込み(電子申請システム)】
 URL:https://apply.e-tumo.jp/pref-saitama-u/offer/offerList_detail?tempSeq=59505
●センター主催研修「高次脳機能障害者の暮らしを支えるために 家族支援編」
【研修案内HP】
 URL:https://www.pref.saitama.lg.jp/rihasen/annai/kenshu/kouzinou-2-online.html
【研修申込み(電子申請システム)】
 URL:https://apply.e-tumo.jp/pref-saitama-u/offer/offerList_detail?tempSeq=59507

 ※ 配信期間: 令和5年9月21日(木)9:00 ~ 令和6年1月31日(水)17:00 
 ※ 利用者登録をしなくても申込可能です

令和5年度埼玉県看取り体制強化事業「介護施設における看取りケア研修」開催のお知らせ(令和5年9月15日掲載)

 標記の件につきまして、埼玉県福祉部地域包括ケア課から周知依頼がありましたため掲載いたします。詳細は以下のファイルをご覧ください。

 ★看取りケア研修について 
 R5看取りケア研修(管理者編)(PDF形式 803キロバイト)
 R5年度看取りケア研修(実践担当者編)(PDF形式 810キロバイト)
 ○日時
 【管理者編】11月2日(木)13:30~16:30
 【実務担当者編】11月20日(月)または11月29日(水)13:30~16:30 
  ※今年度の研修はオンラインリアルタイム開催となっております。
 ○申込方法下記のURLよりお申込みください。
  https://www.kawahara-group.co.jp/saitama-seminar/
 ○申込期限10月20日(金)17時厳守

★看取りケア講師派遣について
 R5埼玉県看取りケア講師派遣(PDF形式 570キロバイト)  
  令和5年度看取りケア講師派遣 (県HP)
  
【問い合わせ先】
 埼玉県 福祉部 地域包括ケア課 地域包括ケア担当 
 郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 本庁舎1階 
 電話:048-830-3256
 ファクス:048-830-4781

関連ダウンロードファイル

この記事についてのお問い合わせ

福祉局/長寿応援部/介護保険課 事業者係
電話番号:048-829-1265 ファックス:048-829-1981

お問い合わせフォーム