メインメニューへ移動 メインメニューをスキップして本文へ移動 フッターへ移動します


ページの本文です。

更新日付:2024年3月1日 / ページ番号:C095524

保育士 ~職員採用案内2024~

このページを印刷する

保育士

 保育の業務や地域における子育て支援事業等の業務に従事します。

【主な配属先】
 子ども未来局(保育園児童相談所総合療育センターひまわり学園 等)

子ども未来局 子育て未来部 常盤保育園(令和4年度採用)

メイン      

 

 

 

1.現在の仕事の内容とやりがい

 現在、3歳児クラスの担任をしています。子どもたちと一緒に元気いっぱい遊んだり「どうしたらいいかな?」と考えたりして過ごす中で、日々成長していく姿を近くで見守ることができ、やりがいを感じます。子どもたちとの会話で思わず笑ってしまうやりとりや生活する中での可愛らしい姿が毎日見られることもこの仕事をしていてよかったと感じる部分です。

2.職場の雰囲気

 年齢に関係なく保育のことや仕事以外のことも楽しく話すことができる風通しの良い職場です。悩んでいることや困っていることを上司や先輩に相談すると優しくアドバイスをくださり、安心して働くことができています。

3.ワークライフバランスについて

 平日は家に帰ってから好きなことをしてゆっくりする時間を作っています。休日には友だちと一緒に出掛けたり、家で映画やアニメを見たりしてリフレッシュしています。有給休暇や夏季休暇を利用して旅行に行ったり、実家に帰省したりすることも楽しみです。

4.働くうえで大切にしていること

 子どもの人権を尊重することを大切にしています。子どもの思いを受け止め、一人ひとりと丁寧に関わるよう心がけています。また、自分自身も楽しみながら保育を行い、子どもたちと楽しく過ごせるようにしたいと思っています。

5.さいたま市職員を志望した理由

 さいたま市には現在59の公立園があり、多くの同期たちと支え合えること、異動することにより様々な園で経験を積むことができることに魅力を感じ、さいたま市の職員を志望しました。研修も充実しており、自分の専門性を高めていくこともできます。

6. 学生時代に身につけたことで役に立ったこと

 実習での経験はとても役に立つと思います。実習で学んだことを実践してみたり、実習園の先生を参考に保育を考えたりしました。学生時代に作ったスケッチブックシアターやパネルシアターなどは、働いてからも活用しています。

7.受験生へメッセージ

 可愛い子どもたちから元気をもらえる素敵な仕事です。勉強は大変だと思いますが、一緒に働くことができるよう応援しています。

サブ1  サブ2

 職員採用(人事委員会)のトップページに戻る

この記事についてのお問い合わせ

人事委員会事務局/任用調査課 
電話番号:048-829-1778 ファックス:048-829-1963

お問い合わせフォーム