サイト内検索。検索したいキーワードを入力し、検索ボタンをクリックもしくはキーボードのエンターキーを押してください。
ページの本文です。
更新日付:2023年4月25日 / ページ番号:C088182
新型コロナウイルス感染症対策の事態の長期化を見据え、新型コロナウイルス感染症にり患した者が、市内の医療機関へ円滑に入院し、適切な治療が受けれれるよう、入院の受入れを行った医療機関に補助金を交付いたします。
市内の病院・有床診療所であること
事業登録決定日から令和5年9月30日まで
※遡り適用
事業登録決定日までに、新型コロナウイルス感染症患者の患者の受入れを行っていただいた医療機関については、その実績に応じて令和5年4月1日まで遡って補助対象といたします。
制度の詳細は以下の資料をご覧ください。
さいたま市新型コロナウイルス感染症患者等入院受入事業補助金交付要綱(ワード形式 24キロバイト)
・補助金の交付を受ける場合は、まず本事業への登録をいただきます。
・申請書と添付書類をご提出ください。
※令和4年度までに既に登録している医療機関については再度の登録は不要です
提出書類:様式1号_登録申請書(ワード形式 20キロバイト)
チェックシート(エクセル形式 14キロバイト)
・補助金の交付を受けようとするときは、申請書と添付書類をご提出ください。
・申請は月毎にまとめ、翌月末までにご提出ください。
提出書類:様式4号_交付申請書(ワード形式 22キロバイト)
実績報告書(エクセル形式 31キロバイト)
〒330-9588 さいたま市浦和区常盤6-4-4 さいたま市役所地域医療課
電話番号:048-829-1292
FAX :048-829-1967
保健衛生局/保健部/地域医療課
電話番号:048-829-1292 ファックス:048-829-1967
表示モード : パソコン版スマートフォンサイト