メインメニューへ移動 メインメニューをスキップして本文へ移動 フッターへ移動します


ページの本文です。

更新日付:2018年12月25日 / ページ番号:C009111

第32回特別展 さいたまの古墳

このページを印刷する

平成20年10月4日(土曜日)から11月24日(月曜日・祝日)まで開催

さいたま市内の西部を流れる鴨川流域には、植水古墳群・側ヶ谷戸古墳群・大久保古墳群など、西区から大宮区、桜区へと続く一連の古墳群があります。墳丘が今でも遺っている古墳もあり、一部は市指定史跡として市民の方々に親しまれています。

また、発掘調査により、現在は平坦なところからも古墳の周溝などが発見されることもしばしばあります。これらの地下から発見された古墳と、墳丘が残っている古墳とを合わせると100基近くにもなります。調査していないところもたくさんありますから、おそらくその数倍の古墳が存在したであろうことは想像にかたくありません。

今回の特別展では、さいたま市内の古墳について、これまでの発掘調査による出土品や写真、あるいはそれ以前に地域の文化財を大切にする方々が集められた出土品を一堂に集め、紹介しました。

市内の古墳群分布図

展示構成

  • プロローグ
    • 古墳とは
    • さいたま市内の古墳
  • 植水古墳群
    • 山王塚古墳・原稲荷古墳・植水1から8号墳・水判土堀ノ内遺跡1号墳
  • 側ヶ谷戸古墳群
    • 側ヶ谷戸11号墳・稲荷塚古墳・側ヶ谷戸1から10号墳・井刈古墳・台耕地稲荷塚古墳・茶臼塚古墳・山王山古墳・上之稲荷古墳・西浦1号遺跡1号墳・円阿弥古墳
  • 大久保古墳群
    • 白鍬塚山古墳と円形周溝墓・白鍬宮腰遺跡1から7号墳・白鍬遺跡1号墳・かね山古墳・権現塚古墳・本村古墳・塚本塚山古墳・神明寺古墳・外東遺跡1号墳
  • 土合古墳群・白幡古墳群・巽古墳群
    • 本杢古墳・中島出土の埴輪・今宮1号墳・神明神社古墳・白幡1から4号墳・白幡5・6号墳・巽1・2号墳
  • 市内北西部・東部の古墳
    • 方墳大塚古墳・琵琶島古墳・浄安寺境内古墳・竹たば古墳・A-116号遺跡・つかのこし古墳
図録表紙

(図録の頒布は終了しました)

この記事についてのお問い合わせ

教育委員会事務局/生涯学習部/博物館 
電話番号:048-644-2322 ファックス:048-644-2313

お問い合わせフォーム