ページの先頭です。 メインメニューへ移動 フッターへ移動


ページの本文です。

ページ番号:J000153

河川・水辺

準用河川油面川流域における浸水被害軽減を目的として、一級河川鴨川へ強制排水するための排水機場を平成28年度から整備を進め、令和4年度に完成しました。

さいたま市を流れる河川一覧表河川の種類本数延長(キロメートル)河川管理者河川名一級河川(直轄)110.4国土交通省荒川一級河川(指定)1279.5埼玉県古隅田川新方川元荒川綾瀬川深作川伝右川びん沼川鴨…

高沼用水路の整備に関する市民参加による検討会議が行われました高沼用水路は、見沼代用水西縁から取水し、さいたま新都心駅の南側を地下で横断した後、たつみ通り以南で東縁と西縁に分岐され、JR中浦和駅の西側で…

高沼用水路の施工前後の写真と整備箇所図を掲載します。

本概要は、高沼用水路の整備計画を策定する際、『治水を優先・開渠を原則・用地買収をしない』という条件の基、平成16年度に開催された高沼用水路整備基本計画策定会議において出された意見をどこまで取り入れるこ…

さいたま市総合雨水流出抑制対策指針は、市内における雨水の流出抑制を図るため、市が実施する雨水の貯留・浸透に関する施策の方針を定めることにより、都市型水害の軽減、河川平常流量の確保、地下水の回復と水質の…

「さいたま市総合雨水流出抑制対策指針」に基づいた、市が実施する公共事業における雨水流出抑制対策状況を公開しています。

第15回埼玉県・さいたま市(河川・下水道)事業調整協議会を行いました。

総合的な治水対策の一環として、市が実施する流域貯留浸透事業についての概要と整備済の施設一覧及び位置図を公開しています。

さいたま市では、河川管理施設等について、効果的・効率的に維持管理を行うため、排水機場、ポンプ施設、ゲート施設、改修済みの準用河川について、計画的に維持管理を行っています。

ページの先頭に戻る

このエリアではサイト内を人生のできごとから探しなおせます。また、イベント情報をお伝えしています。

人生のできごとから探す

  • 妊娠/出産
  • 育児/子育て
  • 入学/教育
  • 住まい/引越し
  • 就職/仕事
  • 結婚/離婚
  • 高齢/介護
  • 死亡/相続

イベント情報

イベント


表示モード : パソコン版スマートフォンサイト

ページの先頭に戻る